![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78685105/rectangle_large_type_2_34802d2c07520c7b59af79c33e2544f3.png?width=1200)
蒸し通りずむ 2022(Vol.5)
今こそ湯治! 蒸しで身体を養生する 蒸し通りずむ が始まります。
5年目になる2022年は、30プログラムが用意されました。
onsen大好きな方へおすすめのプログラムは、
28.湯治場として栄えた鉄輪温泉には「貸間(かしま)」の看板が目につきます。恒例の「女将と歩く湯治宿拝見ツアー」は長期滞在型のお宿として見直されている湯治宿を案内します。
9.香りのプロフェッショナル、吉武利文先生による講演会「むし湯サミット〜本当のむし湯をご存じですか?」では、むし湯の起源から石菖の香りの効果等々、蒸し湯の素晴らしさを深掘りします。
10.温泉学講座 in Kannawa (蒸し通記念の特別講座)
別府温泉地球博物館理事長・京都大学名誉教授の由佐悠紀先生が「鉄輪の温泉システム〜その出来方〜」と題して講演します。
17.地球の息吹を感じる温泉のジオツアー!別府温泉の多彩な泉質を生み出す断層や地形・岩石を学びます。明礬コースと亀川〜柴石コースがあります。
全30プログラムは下記のURLをご覧下さい。