見出し画像

「コロナをしっかりディスってる楽曲」発見!!! バンド名 = THE HARDY ROCKS 曲名 = Money コロナ禍中、初!

最初に、当ブログのコロナ禍に関する現在のスタンスを。

(1)コロナは未だ終わってない
(2)その理由=ワクチンはあっても根本的な治療法は未だ「ない」
(3)その結果、コロナ被弾の場合、後遺症が残る可能性がある(汗)
(4)このため、「密集」が予想される場所を極力避ける

~ 例 ~
 スタジアム:指定の席には座らない。「密集」が予想される場合 ウロウロ(笑)
 映画館:元々視界が全てスクリーンが好み
     なので、前に誰もいないような席をチョイス
 満員電車:乗らない

基本的にマスク常備。
近くにいる人がマスクしてれば即マスクアップ!
(これはエチケット上の対応でもある)


そんな当ブログ、遂に「コロナをしっかりディスってる楽曲」を発見!!!

聴いていたら「コロナ!」のフレーズが(汗)
続き、「しっかりコロナをディスりきってフィニッシュ!」

それはたまたま聴いた以下の CD。

バンド名:THE HARDY ROCKS(写真)

曲名:Money = フライング・リザーズ(David Cunningham プロジェクト) のカバー Version で有名な1曲
   (元々はモータウン最初のヒット曲を放った歌手 Barrett Strong の楽曲)

これをさらに、THE HARDY ROCKS がさらに曲を「再構築」(汗)

制作タイミング:2022年



世界を4年以上も大混乱に貶め、東京オリンピック2020 もあんな展開で終わらせたコロナ禍(怒)

そして驚きは、
コロナ禍がまるでなかったかのように堂々と振る舞う 某国ボス が存在

そんな 2024年...
(も終わりそう)

そんな中、CD を制作し、公然と「しっかりディスってる」点を高く評価したい!


ボーカルをとるリーダー名、CD のタイトルについては「あえて触れない」ことにします
ご容赦くださいませ

(当ブログは音楽配信と距離を置いている関係上そちら方面で聴けるかは不明 笑)


〜 補足 〜
こんな曲もご紹介したことがあった(2021年 3月)
音楽:ソーシャルディスタンス音頭(皆で 3密 を避けるとコロナは逃げますよ)・コロナ節(ワクチンできるまで互いに頑張ろう) 笑いのパワーでコロナ禍 退散!
がこちらは笑い飛ばしてはいるものの、ディスっているわけではないので...


いいなと思ったら応援しよう!