孫の写真
私が住む界隈も都会化し、駅ビルなるものが出来、9月には更なるショッピングモールが完成する
こうなると、わざわざ都心へ出向かなくても徒歩圏内で事足りてしまう
これは、便利だが...
本当にこれで良いのでしょうか?
さて、百貨店のテナントのビックカメラへ行ってきました
孫の写メを写真にプリントする
これが最大の目的です
2台の機械があり、お隣はお爺様
ちょっと覗くと、孫?曽孫?さんと飼っていらっしゃるワンチャンの写真をプリントしている
操作は直感的に誰でも理解できるような優しいもので、私でも簡単に出来ました
帰りに百均に寄り、写真たてを買い、早速愛孫の写真を飾りました✳️
来月の25日で1歳
そろそろ歩き始める頃
先日、孫の靴を買った!と息子からLINEがありました
ジィジ、ワクワクしてます
あの子と手を繋ぎ、お散歩ができるのか....
53でジィジが若いのか妥当なのか分かりませんが、予想以上に孫が可愛くてなりません
昨日はディズニーランドへ行って来た!というLINEがありました
無垢な笑顔が良い...
先日、訪れた時に忘れて行ったアンパンマンのガラガラ...
鳴らしてみると、孫が側に居るようで...
そうそう、先の記事に記したAmazonからの買い物
不在でも管理人さんが預かってくれるシステムなのを忘れてましたよ