![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1165617/rectangle_large_561b42a99272606155f0fad1169f644e.jpg?width=1200)
ドライブイン蒲生
シネマジャック&ベティにて。
映画とは関係ないが…初めて行った映画館、めちゃくちゃいい雰囲気だった。街中にぽつんと佇んでいて、いい意味で"異様"なムード。シアター内に漂う煙草の香り。いつもなら憤慨すること間違いなしでも、なぜかここでは心地よく感じた。と共に、何か緊張感のようなものもある。具体的には表せない何かが、より一層この映画館を"異様"にしていた。
改めて映画本編について。
観る側との距離がとても近い気がした。物語の進行が…とか、あのシーンの意味は…とか野暮なことは考えなくていい。むしろその余地を与えない。自分の過去のあれこれと相まって、自然とカタチになる…そんな映画。
自分の好きな長回しのシーンが多かったのもあって、終始飽きずに見ることができた。どのシーンも綺麗で哀愁があって、隅々まで観たくなる。
ただひとつ言うなら、染谷くんじゃなくてもよかった気がする…。無名の俳優がやったらもっと危ない感じになったと思うし、観てみたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひまわりちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1099648/profile_1592846f0d84f4046382078434dc3436.png?width=600&crop=1:1,smart)