![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115757287/rectangle_large_type_2_246ccbb140083157f30c2e5fccbab672.png?width=1200)
星野 源について
昨夜の
『A-studio +』の感想。
このあと23:00〜放送のTBSテレビ「A-Studio+」に星野源が出演!
— 星野源 Gen Hoshino (@gen_senden) September 8, 2023
バナナマンのお二人やハマ・オカモトさん、三浦大知さんとのエピソードなどもお話しします🗣https://t.co/NXDvIb0uuZ#星野源_生命体 #Aスタプラス https://t.co/b9V3xrwtV3
あぁ、これは復習だ!
大概のエピソード
聴いたわ
オールナイトニッポン
おげんさんといっしょ
スペシャ
私が星野 源を知ったのは
いつで
何だった?
記憶を辿ってみる
スペシャボーイズか
SAKEROCKはスペシャで知った
『売れてもずっと友達だ』
名言は忘れない
本当にそれぞれが売れてしまった
(誤解なきように、もちろん嬉しい)
以下は2007年8月のmixi日記に詳細が書かれていた。
懐かしい。
中2息子とその友達、中1娘を連れて繰り出した。
『スペシャボーイズ真夏のビーチパーティー in KULA』
いとうせいこうさんの後継者になる!
と、個人的に予想していた某氏
音楽のみならず各方面でご活躍中
腰越海岸の海の家
ビニールプールでお〇〇こ出しちゃった彼が大河ドラマとは。
役者だけなく。
![](https://assets.st-note.com/img/1694264463607-QJaZWxR9GQ.jpg?width=1200)
同じ携帯(当時はまだiPhoneはなかった)なのにこの写りの違いは何なん?
スペシャボーイズのハロウィン
エンジェルのコスプレして
「甘いものが食べたい〜」とオネダリ
担架で担がれて六本木周辺走り回った彼は
今や世界進出
この話で盛り上がれるのは
当時のマイミク
K子さん
Hちゃん
私も彼女達も
『源ギャルではない』
と、顔ファン?を若干冷ややかな目で見ていたと思う。
昨年、
『カクバリズム20周年スペシャルツアー ファイナル』で久しぶりに会えたのは感無量だった。
そして現在
息子のお嫁ちゃん
贔屓にしている花屋さんの若奥様
彼女たちがガチファンになっている。
偶然か、この2人同い年。
ウチの娘とも。
古参アピールしてマウント取るわけではない。
ただ、こうして繋がっていくのが嬉しくって。
【追記】
いやぁ、久しぶりすぎてnoteの使い方をすっっっかり忘れていた。
怖い怖い。