もう一人の女 2/25

千早の話をとりあえず書いた。しかし今年からは月岡恋鐘さんの話もしないといけない。しないといけないって義務感の時点で担当失格じゃないか? でもエネルギーを使うんだよな考えるって。なんで同じ誕生日なの? 困るぜ。

ほんとのところなんで同じ誕生日になったんだろうか。そもそもキャラの誕生日ってどうやって決めてるのかな。巨乳キャラできたから千早と同じ誕生日にしたろ! みたいなことではないと思うけど。最近そういうの結構ガチの怒られ発生するし、おシャニちゃんの運営はめちゃくちゃ女の子を大切にして丁寧な仕事してるしな。普通に忘れてて決めちゃったのかな。三船の美優ちゃんも同じだしな。

話逸れるけど俺個人としては巨乳イジリも貧乳いじりも胸ネタ全般別に嫌いではない。それで育ってるってこともあるし。昔の二次創作はもっとエグくて洒落にならなかった(その分面白かったとも言える)しな。ただイジり系はやってる側と見てる側の温度差を埋めるのが難しい。狭いコミュニティの内部では同調圧力さんが仕事をして皆ウケてる感じを出してくれるから日本社会では多用されるけど、本来はもっと劇物的な笑いだ。今の時代のアイマスは狭いコミュニティに見えても壁が薄くて、すぐお外に漏れて4枚スクショに下ろされてしまう。ニコマスがニコマスとして独立してた時代だから許されてたもんだと思う。ギャルゲエロゲも元気だった時代のマイナージャンルだったころのアイマスと違って今は女性も多いし、そら男子校の部室トークしてたら臭い汚いキモすぎる言われるわな。といってたまには昔からの男衆で飲み屋に行って下卑た話もしたい。その時女性に邪魔はしないでほしい。そういう気持ちもわかる。それが今の俺のスタンスと言えるかな。ハッキリしない玉虫野郎ということです。多様性、大事大事。

なんの話だっけ? なんで千早と恋鐘が誕生日同じかって話か。何か由来はあるのかな。というわけで調べてみた(グーグルとウィキペディアで)。

・誕生日占い

>2月25日生まれの人は、非常に落ち着いた大人の雰囲気を持っているので、クールな雰囲気を与えているのですが、実際に話すと人情味溢れる優しい人です。自分の意見や考えをシッカリ持っているのですが、周囲の事を気にして自己主張をすることは控えます。内面はプライドが非常に高いです。また、感受性が豊かで細かいことが気になってしまう性格をしています。

ほーん……。千早っぽくもありちょっと恋鐘っぽくもあるな。

>2月25日生まれの人は職人気質で、1人の時間をなにより大切にしていくタイプで、大きな目的を掲げてどこまでも追及して1つの事を見極めていこうとします。

千早っぽい。

>自信家なところがあるので、人を見下してしまい、バカにしてしまうような口調があり、衝突してしまうことがあるので、注意しましょう。

恋鐘っぽい(人を馬鹿にはしないだろうけど)。

>また、自分自身を追い込んで努力をする人なので、たまには、仕事のことではなく趣味などをして、心身ともにリラックスさせることが必要です。

千早っぽい。

>勝負強さがあるので、ここぞというとこにも頼もしく行動していくことができます。どのような辛いときも忍耐で乗り越えていくことが出来ます。

恋鐘っぽい。

引用しないけど美優さんっぽいことも普通にいろいろ書いてあった。まあこういうのっていわゆるバーナム効果とかコールドリーディングで、どんな人にも当てはまるようなことをいろいろ言い換えてるだけなんだろうけどね……(じゃあなんで調べた)。

>言葉に表すのが苦手だからこそ、心と体で満たしあうSEXが大好きです。その瞬間が素直になれる瞬間なのです。

オ!?!?!!!? 本当か!?!!?! ってやめろしアイドルやぞ。

女性向きのこういうコンテンツっていきなりSEX(絶対この表記)が出てくること結構あって面食らってしまうよね。

・歴史的出来事

紀元50年 - ローマ皇帝クラウディウス、ネロを養子とし、帝位継承者とする。

Fateでも有名なネロ帝の出来事。ウィキペディア出来事欄の一番最初だった。うーん……。ネロはキリスト教価値観では割と悪キャラだ。恋鐘の曲はバベルシティ・グレイス。旧約での天罰イベントだ。この辺に関係が……。これ全部やるのか? 適当に流すか。

1570年 - ローマ教皇ピウス5世がイングランド女王エリザベス1世を破門。

日本の出来事無いなあ。そもそも親父がカトリックやめてるのになんで改めて破門されたのかなと思って専用記事を読んだら、まあなんかカトリック弾圧に対する報復みたいなあれらしい。仕返しで破門すな。ハプスブルク家がこれについては反対してたのも意外だった。このころのフェリペ2世は対英宥和政策を取ってたんだね。ずっと喧嘩しててアルマダでボコられる、みたいなイメージだったけどいろいろあったんだね。勉強になった。

1848年 - フランスで、七月王政を倒した二月革命によって第二共和政が開始。

このへんのフランスめちゃくちゃグダグダだよね。気分で政体を変えるな。なんか物議を醸しそうなので近現代のことには触れません。


・誕生日

ルノワール、 植木等、 有野晋哉、 森久保祥太郎、 中澤佑二、Superflyの人、花澤香菜、杉浦稔大

ウン……。知ってる人をコピペしてきたけど特に言うこと無いな……。プロ野球選手についてなんか言おうかと思ったけど少なかった。やっぱ早生まれってスポーツ界では不利なんだね。

・命日

ヴァレンシュタイン、ハリス、斎藤茂吉

ウン……。ヴァレンシュタイン暗殺って2月だったんだね。北方の獅子王グスタフ・アドルフのライバルで戦争経営の天才、強すぎたがゆえに暗殺ってなかなか漫画のキャラみたいなキャラだよね。なおドイツは不毛の地になる模様。


あと国公立大学の前期試験はだいたい今日らしいです。僕は国公立出身ですが受け方ちょっと違ったので特に思い入れありません。受けてきた皆さんどうでしたか?芳しさある?ダメでも後期あるし頑張って。前期試験それなりにギャンブルして後期は堅実に行く予定立ててたのに試験の間に津波食らって実家が吹っ飛んでしまったとか、後期試験がそもそもなくなったりとか、俺らの時はそんな感じだったからそれに比べりゃマシなはずだ。受験生はこんな場末のブログ読まない。


いかがでしたか? 残念ながら、如月千早さんと月岡恋鐘さんの誕生日が同じ理由はよくわかりませんでした……。でも二人共今をときめくアイドルなことは間違いありませんし、今後も二人の活躍に注目ですね!


えー、月岡恋鐘さん誕生日おめでとうございます。来年はもっと頑張ろう。




いいなと思ったら応援しよう!