見出し画像

【かんたん】手数料不要!完全無料で両替する方法

こんにちは。

突然ですが、両替ってどこですればいいの?
と思ったことはありませんか?

意外と小銭が必要になることってありますよね。

すぐに思いつくのは銀行ですが
手数料がかかってしまいます。

両替するのに550円とか770円もかかってしまうのは、なんだか損した気分になります。

できれば無料で両替したい!

でもコンビニや郵便局で "両替だけ" するのは大抵断られてしまうし…

じゃあどこに行けば無料で両替できるの!?


わたしは現在、地域のコミュニティで会計を担当している関係で、経費の清算など何かと細かいお金が必要になったりします。

例えば、
コピー用紙を買った…524円
プリンターのインク…1025円
地域活動に参加した方へお菓子と飲み物を差し入れ…1394円

このような経費を清算するため、小銭が必要になってきます。

手数料がかかっても、前もって大量に両替しておけばいいんじゃないの?

たしかにそれもひとつの手です。

それはそうなんですが、
ちょっと足りない分、少額をすぐ両替したい。
そんな時にどうするか。

ネットで調べてみると、
両替するのに「手数料がいくらかかるか」
を丁寧に説明してくれています。

いやいや、無料で両替したいんですけど、、

なかなかシンプルでわかりやすい情報がないんですよね。


この記事では、実践にもとづいた
無料で両替する方法をシンプルに解説していきます!


地域や学校、子供のスポーツ少年団などでお金の管理を任されている方、両替が必要になった方の参考になればと思います。


一万円札を千円札に

これは簡単。
ATMで一旦預け入れして引き出せばいいですね。

手数料無料の時間帯であればコンビニのATMでもできる方法です。

一万円を預け入れして、引き出す際に「10千円」と入力すれば千円札が10枚出てきます。

「両替」ボタンがあるATMでは、それを押せば千円札が10枚出てきます。

2万円の場合はどうなるか?
「両替」ボタンで一万円札と千円札10枚が出てきました。

二度手間になってしまうので、一万円ずつ両替しましょう。

銀行の両替機では、
1枚のカードにつき1日1回の両替ができます。


10枚までなら無料です。

一万円だけなら両替機でも良いでしょう。

※ただし、両替機の利用は銀行が開いている15時までです。


一万円札を5千円札に

この場合は銀行の両替機を使うのがいいと思います。

1枚のキャッシュカードで1日1回10枚まで無料ですので、これで5万円を五千円札10枚に両替できます。

1枚のカードで1回なので、複数のカードを持っていればさらに回数を増やせます。

また、同店舗で1日2回は両替できないのですが、別店舗に行けばまた同じカードで両替できますよ。


千円札を500円玉に

ATMで預け入れして500円を引き出すと
500円玉が出てきます。
2、3枚ならいいですが、10枚必要な場合はちょっと時間がかかりますね。

これも両替機で5千円を両替すれば、500円玉10枚になります。

もし100円玉も必要なのであれば
ATMで一旦預け入れして、900円を引き出せば

500円玉×1枚
100円玉×4枚

になります。

これをくり返すのが効率的ですね。


千円札を100円玉に

最近は少ないかもしれませんが、コインランドリーには両替機があります。(近所のコインランドリーにはありました)

窃盗対策で置いていないところも多いかと思いますが、「両替機がある場所」の発想として覚えておくと良いでしょう。24時間営業しているのもポイントで、緊急時は役に立ちます。

ただし大量の両替であれば、やはり銀行で行うのがベターだと思います。

1日1回10枚までなら、銀行の両替機でも無料で1000円→100円の両替ができます。


100円を10円玉に

意外と困るのが10円玉への両替です。

財布に10円玉が増えてしまうことはよくありますが、いざ両替しようとなるとどうすればいいかわかりません。

コンビニで110円のジュースを買い、200円出してお釣りを10円玉でもらう。

それで10円玉9枚になりますが、、

「無料で両替」にこだわるならば
銀行のATMで90円ずつ引き出す……
と、ここで注意なのは、90円だと50円玉が含まれてしまうことです。

なので、
「40円」ずつ引き出していくのがポイントです。


100円を10円・5円・1円に

50円玉以下への両替は両替機ではできません。
となれば、何度も引き出していくしかありません。

効率的なのは、99円や49円ずつ引き出せば
一度に50円玉、10円玉、5円玉、1円玉に両替できます。

例えば、300円を49円ずつ引き出しすると
この枚数になりました。

10円・・・20枚
5円・・・16枚
1円・・・20枚

49円の引き出し×5回=245円
5円の引き出し×10回=55円

計15回の操作に10分ほどかかりました。

空いている時間を見計らって、なるべく迷惑がかからないようにしましょう。


ひとつの発想として

これはあまりおすすめしませんが、
ひとつの発想として、、

ゲームセンターには両替機があります。

10000円→1000円×10枚
1000円→100円×10枚
1000円→500円×2枚

といったように無料で両替できます。


ただし、
あくまでゲームをするための両替です。


両替のみの利用は固くお断りされていますので、ルールはしっかり守りましょう。

例えば、お子さんとクレーンゲームを楽しんで、
結果的に両替できたのであれば問題ないかと思います。


まとめ

ここまで「無料で両替する方法」を解説してきました。

・とにかく手数料を取られたくない
・時間がかかっても無料で両替したい


そんな方にはおすすめの方法を紹介しました。

ただし、常識の範囲で迷惑にならない程度に両替を行うようご注意を。


両替でお困りの方に役立つ情報になりましたら幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!