
サッポロ一番を如何にして美味しく戴くか
先日のサッポロ一番塩らーめんの記事は大変に多くの方に読んで戴けたようで大変に嬉しく思っております。続いてサッポロ一番みそラーメンのことを書こうと思ったけれど、そうすると塩とみそに比べて思い入れの少ないサッポロ一番しょうゆ味のことが残ってしまう。そうすると何か気持ち的にしっくり来ないような気もしたので、三種類いっぺんに考えてみることにする。どれをどう食べたらベストなのか。極々個人的ながら僕の意見を書いてみる。
まずはマイベスト袋入りラーメン、サッポロ一番塩らーめん。先日の記事ではこのパッケージにあるのと同じように作ってみた。でも僕が好きな食べ方はあのオールスタートッピングではない。もっとシンプルなのが良い。
お供はコーンとバターがあれば良い。冷凍のコーンだったら、鍋にお湯を沸かすときに一緒に入れてしまう。それでそのまま作れば出来上がり。簡単である。
サッポロ一番塩らーめん、ウィズコーン&バター。
付属の切り胡麻も忘れずに。これで完全。もちろんコーンもバターもなくたって素晴らしいのだけれど。
麺を食べ終わった後にコーンとスープを一緒に啜る歓び。一袋で二度美味しい。世界最高峰のスープの味わいとコーンの甘味がお互いにお互いを引き立て合っての完全試合達成。ウマウマ王。やっぱり僕はサッポロ一番塩らーめんが一番好きだ。大好きだ。これからもずっと一緒にいてください。よろしくお願いします。
サッポロ一番塩らーめんマイベストの食べ方
1.ウイズコーン&バター
2.ウイズコーン
3.追加トッピングナシ
続いてはサッポロ一番みそラーメン。最高のサブキャラ。ルパン三世の次元大介。サイボーグ009の002ジェット・リンク。ゲッターロボのジャガー号パイロット神隼人。マカロニほうれん荘のトシちゃん25歳。帰ってきたウルトラマンの坂田(健)さん。こう並べると塩らーめんの方がこのラインナップに相応しいような気もするが、そうするとルパンや009や流竜馬やきんどーさんや郷秀樹がみそラーメンか。みそラーメンの方が売上も人気も上なのだそうだ。だからみそラーメンが主役か。いやどうなんだ。そうすると五右衛門やフランソワの立場はどうなるんだ。混乱してきたのでこの例えはやめます。僕からのみそラーメンへの回答はこちら。
サッポロ一番みそラーメン、ウィズコーン&バター。
作り方は塩らーめんと同じ。調子に乗ってコーンを入れすぎたか。まあいいか。
ウマウマウー。とても美味しいと思うのだけれど、やはり僕はみそラーメンはトッピングナシを一番としたい。塩らーめんのスープにはコーンの存在を余裕で受け入れる強さと優しさがある。みそラーメンのスープは正直なところ自身で完結していて、トッピングを加えることで味わいの中心が遠のいてしまうのだ。調味料的なものを加えて濃くすることも出来るだろうけれど、僕はシンプルさを優先させたい。みそラーメンには付属の特製スパイス(七味唐辛子)だけで充分と考えます。今後ともよろしくお願いします。
サッポロ一番みそラーメンマイベストの食べ方
1.追加トッピングナシ
2.ウィズコーン&バター
3.ウィズコーン
さあクローザーは、サッポロ一番しょうゆ味。サッポロ一番ブランドでは一番の古株。1966年(昭和41年)発売。だから一番なじみがあるのだけれど塩らーめんやみそラーメンにハマリ過ぎてどうしてもスポットライトを浴びることが少なくなっている。ここ暫くで色々な食べ方をしてみた。追加トッピングナシから豪華トッピング(とは云っても野菜炒め程度ですが)まで試してみた結果、僕のベストウェイを見つけた。それを発表します。
お供はこちら。桃屋の味付メンマとおろし生姜。生姜はチューブ入りでもちゃんと摺り下ろすでも良い。でもチューブは簡単ね。簡単さで今回は採用。桃屋のメンマはこれでなくてはいけない。絶対的に桃屋。これでバッチリ。
サッポロ一番しょうゆ味、ウィズ桃屋の味付メンマ&おろし生姜。
もちろん付属のスパイス(コショウ)も忘れずに。普通に作って出来上がりにトッピングするだけ。手間いらず。それが大切です。
ウマウマウー。しょうゆ味のスープはちょっとパンチが足りないように思える。なのでその味わいに直接影響を与えるトッピングを採用した。桃屋の味付メンマは必要不可欠に思える。桃屋の味付メンマの発売は1968年(昭和43年)。同世代の商品だからなのか相性はバツグンである。僕と同年代の皆さんなら納得戴けるかも知れない。どうぞお試し戴きたい。生姜もイイと思う。そしてこの食べ方を見つけたところで、サッポロ一番しょうゆ味は僕の中で十三代目石川五ェ門、そして巴武蔵になった。これからもよろしくお願いします。
サッポロ一番しょうゆ味マイベストの食べ方
1.ウィズ桃屋の味付メンマ&おろし生姜
2.ウィズ桃屋のメンマ
3.ウィズおろし生姜
そしてまた何か気になる作り方などあったら試してみます。サッポロ一番ブラボー。
いいなと思ったら応援しよう!
