
Lakeside "湖畔にて”
こんにちは、皆さんどのような日曜をお過ごしでしょうか?
己です。
去年から構想を練っていた1stアルバムから、一曲目がやっとお披露目です。
めちゃ長かった、、、。
慣れないギターやシンセの録音、ミックスをやり出すと問題だらけで、途中泣きそうになりましたが、なんとか完成しました。
前回のEPはこれでもかとシンセを押し出してシンセポップのような感じでキャッチーな雰囲気をリスナーに与えていたと思いますが、あれから一年、たくさんの最新インディミュージックを聴き、趣味趣向はだいぶ変化してきました。ノイズミュージックや
R&B +ラップなど好んで聴くようになり、自分の音楽もそれに合わせ変化しているようです。
なので、今構想を練っている曲たちも(頭の中では既に鳴らせる)早く形にしないと過去のものになってしまいそうでずっと焦っている状態です。なるべく『今の音楽」になるよう心がけて作曲していきたい所存であります。
今回アップした曲は”湖畔にて”という曲です。
湖畔が舞台ということで奥多摩湖まで一人撮影に向かいました。
この時は大学院の卒業前の3月で、折角の学生最後の長期休みをこのように過ごしたこと、、後悔、、していません笑笑
3月前半ということもあって3組ほどのカップルとおじいちゃんおばちゃんと共にバスに揺られ奥多摩湖へ
奥多摩は自宅から一番近い湖で、曲の歌詞に登場する桟橋(ドラム缶桟橋)があると知り、ここで撮影することにしたのですが、到着してから湖を見渡しても桟橋の姿はありません。
係の人に聞くと、雨量が少なく湖の水位が一定より下がってしまっているという理由から桟橋が一時的に撤去しているということらしい。
最悪、、でも人も少ないので撮影を続行することにしました。
ノジマで買ったスマホの三脚をおいて画角を確認し撮影という、側から見たら奇妙な行動に映ったと思いますが、これを繰り返し撮影を続けます。youtuberってすげえメンタルだなと改めて感じることができました。
見どころなんて湖しかないにもかかわらず、5時間近く湖周辺を散策しながら
なんとか使えそうな素材が集まったのでそのまま帰宅
あれから約1ヶ月
引越し、家具探し、就職、新しい生活に怯えながら時間を見つけながらの作業
あと10曲、形にできるかな?
とりあえず新曲”湖畔にて”奥多摩湖の素敵な自然と共にMVをお楽しみください!
bandcampで販売もしています!ぜひ!