2024年1月28日 - 2月3日。
うずら模様の茶褐色なメスと比べ、おしゃれステータスの高めなイソヒヨドリのオス。
• • •
銭洗弁天
鎌倉中心部から距離的には近いが、源氏山という低山に向かう急坂の途中にあるため、行くのにちょっと苦労するロケーションにあるのが銭洗弁天。食い過ぎた昼飯後の散歩にカロリーを燃やすには最適。
ゼルダの伝説トライフォース。もとい、北条家の紋章「三つ鱗」。
• • •
湘南の人たち、石を積みがち。イギリスのストーンヘンジなんかも、古代人がただなんとなく暇つぶしに積んでみたところ、現代で思いのほかバズって驚いている。に一票入れたい。
• • •
• • •
城ヶ島
手軽に行ける田舎。という(自分のなかでの)位置付けの城ヶ島。マグロ丼を食いたくなって三崎港に行く人は多いと思うが、あの界隈はいつも観光客で混んでいるので、市場に用事がないのであれば城ヶ島まで少し足を伸ばしても美味しい丼にありつける。
また城ヶ島は地域猫が多く、猫が大量に溶けている島としても有名。先方のご気分がノリ気であらせられれば、下僕の人間とお戯れになってくださる。
小さな島だけど景観はなかなかのスペクタクル。仮面ライダーアギトや戦隊モノのロケでも使われることがちょくちょくあるそうな。
水仙は1〜2月にシーズンを迎える。実は城ヶ島は水仙の知られざる名所で、公園内には30万株以上の八重咲水仙が植えられている。最盛期を迎えた今、公園中に甘い花の香が充満し、たまらぬ居心地。
公園内の水仙も良いが、島民しか通らない生活動線のような小道に居着いた植生に、より風情を感じるのは僕だけでないはず。
釣具店の軒先に、最近見た中では最も巨大なイッヌが猫同様に溶けており、歩道をすっかり塞いでいた。