見出し画像

【私の1週間】冬休みが終わり、自由気ままになった検索履歴

私は毎日、気になって検索したことを、手帳に書き留めています。
備忘録もかね、noteに検索した理由も合わせて書きたいと思います。

①スマホ修理

夫のスマホの電源が突然切れて、つかなくなりました。え、修理ってどうやってだすの??と調べてるうちになぜだか直りました。

②マイクラ 画面分割

子どもと一緒にマイクラをするために調べました。

③お年玉 贈与税

お年玉を子ども名義の通帳に110万以上貯めて渡したら贈与税が発生することを知り、どうしたら良いのか調べました。

④ほんだし 原材料

乳アレルギーがある1歳の子どもが豚汁に初挑戦するにあたって調べました。ほんだしには乳成分が含まれているそうです。ちゃんと調べてよかった。

⑤稚内北防波堤ドーム

今読んでいる本(浮穴みみ『小さい予言者』双葉文庫)に出てきたので、調べました。20年前、部活動の大会で稚内に行った時、通ったことをなんとなく覚えていました。

稚内北防波堤ドーム(写真AC)

⑥3Dプリンタ

いくらくらいなのかなーと気になって調べました。た、高い…
使いこなす自信もないので購入することはなさそうです。

⑦晒よし飴

YouTubeで見かけて、おいしそうと思い調べました。高級な飴ですね。いつか食べてみたいです。

いいなと思ったら応援しよう!