[オーディオ]突然音楽再生ができなくなった(追記:自己解決しました)

 つい先ほどのことです。

 試聴用のMP3をDLしてNASに入れ、さていつものようにROONで再生を〜と思ったら、信号はトランスポートまで来ているが再生しません(DACまで信号が届いてない)。あれと思いほかのファイル(FLAC、ALAC等)を再生しようとするが、できない。TIDAL音源もなぜか再生しない。トランスポートやROON SERVER、NAS、スイッチング・ハブなどを再起動すると、ほかのファイルやストリーミング音源は再生できるようになりますが、そのMP3を読み込もうとするとダメ。その後はFLACもストリーミング音源もダメになる。仕方なくトランスポート(LUMIN)のROON ONLYモードを解除して通常モードに戻してもダメ。接続やケーブルの不具合がないか確認しましたが問題なし。同じMP3ファイルをiTunesで読み込むと普通に再生するからNASの問題ではありません。

 ここまで約2時間。万策尽きました。となるとROON SEVERかトランスポートに不具合があるのか。ROON ROCKの再インストールか、下手すりゃトランスポートの修理? このクソ忙しい時期に厄介なことになったなー。ほとほと疲れ、ふと思いつき、そのMP3ファイルをApple Lossless(ALAC)に変換したら一発で再生しました。以降はいつも通り問題なく再生。

 どうやらレコ社のサイト(ていうかpromo juke boxという、レコ社各社がプロモーション用に新譜の音声ファイルを置いておくサーバ)からDLしたMP3ファイルが悪さしていたらしい。そこらの怪しげなサイトで拾ったものならまだしも、レコ社が試聴用に関係者に配っているMP3ファイルが原因とは。MP3ファイル一般がダメなのか、そのファイルがダメだったのかはわかりません。今までROONではMP3だろうがAACだろうが普通に何の問題もなく再生していたはずなので、そのファイル個体の問題くさいですが、別のMP3ファイルを読み込んで試してみる気力はもう残っていない…

 とここまで書いて、そういえば昔ROONを導入しようとした時、こんなことがあったのを思い出しました。

   要は長い間に溜め込んだ一部の音声ファイルのtag情報の不具合(ROONにとっての)が原因でROONがファイルを読み込んでくれず導入にえらく苦労したという話ですが、今回の原因もやはりtag情報かもしれません。ALACに変換しただけで再生可能になる理由がよくわかりませんが……。

 いずれにしろ、ネットワークオーディオは信号の伝達経路が複雑だから、ヴァイナルやCDに比べ不具合が起きた時の原因の特定が厄介ですね、という話でした。

(7/28追記)
 この件、あっさり解決してしまいました。

 ここの「6. Installing Codecs and Setting Up For First Run」というところ、DLしたffmpegというファイルをCodecsのフォルダにコピーしなきゃいけないんですが、どうやらこのコピーをがうまく行ってなかったらしい。チェックしたらコピーされてるはずのffmpegが空ファイルになっていて、改めてもう一度コピーしてリブートしたら、あっさりとMP3もAACも再生できました。

 つまりtag情報も何も関係なし。単に私のROON ROCKインストールがヘボだっただけでした。お騒がせしました〜

いいなと思ったら応援しよう!

小野島 大
よろしければサポートをしていただければ、今後の励みになります。よろしくお願いします。