
Decoハートはアクキーケースかペンラヘッドか検証してみた
ミックスペンラでおなじみターンオンからトンチキなアイテムが発表されました。
デコる!光る!連れ歩ける!ハートペンラの新生活様式
Decoハート
ハートペンラのシートの出し入れしづらいし、スティックヘッドみたいに出し入れしやすくなったら嬉しいな―くらいはハートペンラを持った人みんなが一度は思ったことだと思います。
が、
なぜアクキーを入れた
ペンライトヘッドじゃなくて
❤新商品のおしらせ❤
— ターンオン(公式) (@TurnON_official) September 4, 2020
アクキーも入っちゃう?!
デコる🎀光る✨連れ歩ける👜ハートペンラの新生活様式💗
💖Decoハート💖
ペンライトメーカーのターンオンが
・痛バにつけられる
・飾れる
・ペンラにつけられる
アクキーケースを作りました!
詳細はこちら↓https://t.co/o0vFeOAcol#Decoハート pic.twitter.com/D0BcxzK8SK
もはや開き直ってアクキーケースって言ってる……さすが新生活様式……
ということでDecoハートはアクキーケースなのか、それともペンライトヘッドなのか、我々はその謎を解き明かすべくアマゾンへ行かず社内でDecoハートに立ち向かった―――
私、失敗しないので。解剖スタート!
開け閉めの方法はこちらの動画を
𓂃 𓈒𓏸❁⃘
— ターンオン(公式) (@TurnON_official) August 18, 2020
.°ʚ 𝔻 𝕖 𝕔 𝕠 ℍ 𝕖 𝕒 𝕣 𝕥 ɞ°.
𓂃 𓈒𓏸❁⃘
ターンオン∣ハートペンラ∣新商品#わーーーーハートペンラおたくと繋がるお時間がまいりましたが繋がりはしません #かんたんにデコできるよ #もうちょっと待っててね #たろうしか勝たん #とは pic.twitter.com/Ze5F06833b
たろうが気になって仕方ないですが、開閉はこの動画の通りかなり簡単です。
Decoハートの厚みは
だいたいおまんじゅうがこんな感じで入るくらいです。割と色々入れられそう。
アクキーを入れるときは
1.透明のハートのPETシート
2.アクキーを挟んでねじで止めたPETシート
3.キラキラしているシート(クリスタルシート)
を入れています。アクキーの前にフレームのようにシールを貼ったりしたい場合は1と2の間に
アクキーに背景を付けたい時は2と3の間にそれぞれPETシートやOHPシートなどを入れると良さそうです。
普通にペンライトとして使用する時は
1.OHPシートなど印刷したシート
2.キラキラシート(前)
3.キラキラシート(後)
4.OHPシートなど印刷したシート
このようにセットするとOK。
OHPシートを印刷した時は、印刷面に付属のPETシートを挟んであげると印刷面の保護ができます!
内容物が揃っていれば、セットすること自体は全然時間がかかりませんでした!かんたん!
ひとまずアクキーを入れてみた
予めセット内容に含まれているアクキー用のPETシートには
こんな感じで穴が空いています。
この穴にボールチェーンを外したアクキーの穴をあわせて
付属のネジでとめます。ドライバー無しで簡単に手でとまります。
こんな感じ。
これをクリスタルシートなどと合わせて
ハートの中に入れていきます。
上の羽根のネジはとまったままのほうが個人的には入れやすかったです。
こんな感じ。
付属のものだけでこんなにかわいくなります🌼🌹🌻🌷
この記事を書き上げる前にどうしても誕生日だったからTwitterで先出ししてしまいましたが
#佐久間まゆ生誕祭2020
— ペンライトショップのON (@ONofficial_info) September 7, 2020
サンプルを頂いたミックスペンラにつけられるアクキーケース
「#Decoハート」を佐久間まゆさん仕様にしてみました🎀
ガラポンのアクキーをそのままPETシートに挟むことが出来るので
大切なアイドルを傷つけることがありません!
背景の赤は、赤セロファンを入れています! pic.twitter.com/1nIiVerfO3
アイマスガラポンのアクキーがそのまま入るんです!
もちろんぷっぷかさんも入ります。
先日のSSRは手元に来てくれませんでしたが、ハートの中には入ってくれました。
こちらはオプションの穴あけパンチセットに入っている、穴が空いていないPETシートにキーホルダーを通す用の切込みを入れ、最後にキーホルダー部分をセロテープでPETシートに止めています。
PETシートが透明すぎて
「アクキーにセロテープで留めるなんてやめて😫インク剥げちゃう😫ポストカードにまみれながら何度もガラポンを回して手に入れたアクキーを自らの手で傷つけるなんて😫」
と誤解を受けたりもしましたが、ちゃんとPETシートに止めています。ご安心下さい。大切なアクキー、ちゃんと守られています。
そしてこの穴あけパンチセットがあれば、小さめアクキーを何個か同時にセットすることも可能です!
かわいいこはハートに閉じ込めちゃおう😘
最高かよ……
おたくの持ち寄ったグッズを入れてみた
おたくスタッフ総出で色んなアイテム持ち寄りました。
推しグッズからランダム余らせたやつ、弟から借りたもの、友人から借りたものまで様々なラインナップです。
◎いけたもの
10cm以内のアクキー
7cmくらいだと最強かわいいです。
いくちゃん輝いてるよ…
みんな大好き75mm缶バッジ
ねんぷち
ちょこのっこ
ラバスト
セリフストラップ
チェキ
パペラ
秋葉原アトレでもらえるカード
新商品の件で先程ターンオンさんに打ち合わせに行ってきましたが
— ペンライトショップのON (@ONofficial_info) September 3, 2020
飾ってあったスタッフさん私物Decoハートが最高でした🌈✨
早く自分のアクキーをデコしたい🥺
Decoハートサンプルいただいたので、正式発表後にnoteに使用方法など上げていきます❤#デコハート https://t.co/RxfuwENEEv pic.twitter.com/eBAHli4XPd
てるゆびもターンオンさんが入れてましたね
✕だめなもの
横幅がありすぎるアクキー
ぎりぎり入らなかった…
高さ12cmくらいあるアクスタ
ちょっと足が出ました
ぱしゃこれ
生写真
SDEXスタンダード012 ガンダムデスサイズヘル EW
無理だろ流石に羽根が。羽根が無理だろ。
かばんにつけたりペンラにつけてみた
いよいよ本質に迫ってきました。
アクキーケースなのかペンライトヘッドなのか
まずは付属のチェーンを使ってみます。
チェーンの長さが絶妙で(担当の方が長さをすごくこだわったと言っていました)
痛バはもちろん普通のかばんにもつけられるし
壁にかけてもいいかも。
付属のデコキャップの下にキーホルダーなどを取り付けられる穴が空いているので、
下部にストラップをつけてもいいし
リボンを通してもOK🎀
隙間が塞がれているから、Decoキャップをつけた状態ならちょっとの雨くらい大丈夫そう。
そしてペンライト。
現行機種、ロイヤル、So1o、PROⅢはもちろん
以前の24色PROやHB、UOにもつきました。今持ってるペンライトをそのまま使えそうですね!
シートを入れて光らせてみました。
当たり前にちゃんと光ります。これで推しからレスもらいたい。
アクキーを入れてみました。
アクリルライトもあるくらいだからすごくきれいに光ります!すごくきれい!(語彙力)
線がはっきりしているデフォルメイラストのほうが映えるかもしれません。
キーホルダーとして使ってもかわいいし、ペンライトとして使ってもかわいい…甲乙つけがたい…
Decoハート 実際アクキーケースなの?ペンライトヘッドなの?今後の展開は?
いかがでしたか?
現在のところ一体Decoハートは何なのか、編集部にもわかりませんでした。
「デコる🎀光る✨連れ歩ける👜ハートペンラの新生活様式」
というように、アクキーケースやペンライトヘッドという概念にとらわれない全く新しい新種のおたくアイテムのようです。
次回の記事ではスタッフが頑張って作り上げたデコのサンプルなどを上げてみようと思います!