
みかん?ではなくオレンジです。
これは……
みかん……?

いえいえ、オレンジなんです。。。
オレンジそのものを器にして、オレンジゼリーを作ってみました。
そういえば、InstagramとTwitterとブログを立ち上げてからフルーツをメインにバーン!と使ったおやつのご紹介をあまりしていなかったことにようやく気がつきました……。
Instagramで、実際にカフェのメニューや手作りのお菓子をご紹介されている方のお写真をよく拝見していて、皆様の力作に本当にパティシエの方みたい!!って驚くと共に、私もこんなふうに作れたらいいのにな……とも思います。
最近目に止まるのは桃を丸ごと皮むいた状態でパフェなどにボーーンと乗せてるおやつ。
アレすごいですね!
旬の果物を贅沢に使った究極のデザートだと思います。
私もこれから少しずつ、フルーツを使ったおやつもご提案していきたいです。

今回のオレンジゼリーでも使用しましたが、お菓子作りに結構な頻度で大活躍するのが↑オレンジゼリーの上に乗っているミントの葉っぱです。
彩りなので、食べても食べなくてもどちらでもよいと思うのですが、歯磨き粉のようなミントのあの独特なスッキリする香りが楽しめますよね。
今回このオレンジゼリーを作った時にこの大きさのオレンジに対してピッタリの大きさの小ぶりのミントの葉がなくて、お写真だとみょうに大きなミントの葉っぱが乗っています。
まるでオレンジの鉢植えから芽が出た野菜の葉っぱみたいに写っていますね……。
今、こういう飾り要素が強いミントの葉っぱが欲しい時は必要なぶんをスーパーで購入しているのですが、本当はミントの鉢植えが欲しいな、と思っています。
ミントやバジルなど、お菓子作りやお料理にちょっと使いたい時に買ってくるのではなくてちょっと摘んでくる、みたいなの憧れています。
あくまでも家庭菜園の域ですけど、小さな鉢であったらちょっと便利だなと思います。
夢はキリがないな。
こんな生活がしたい、って頭に思い浮かべるだけでこんなにウキウキするのだから、いつか本当にしたいです。
私、キナリのInstagramは毎日更新中です。
コーヒーやお茶に合うような手作りのお菓子と共に、美味しくて楽しいおやつの時間のご提案をしています。よろしければのぞいてみてくださいね。フォローもよろしくお願い致します。▼