りんごのクランブルのレシピ。
りんごのクランブルはクランブル生地のボロボロサクサク感がポイントだと思いますので、ねっちょねちょに混ぜるのではなくて、そぼろ状に混ぜるとうまくいくと思います。
サクサク感はダマ感を出して混ぜてくださいね。
◎りんごのクランブルのレシピ。
●下準備
オーブンは200度に予熱しておきます。
◆材料
【クランブル生地】
・薄力粉…80g
・グラニュー糖…40g
・バター…40g
・りんご…2個
【りんごに混ぜ合わせるもの】
・レーズン…大さじ2ほどでいいと思いますが私はレーズン大好きなので大量に入れました。
・グラニュー糖…30g
・レモン汁…大さじ1
・シナモン…小さじ1
【トッピング用】
バニラアイスクリーム…お好みで
◇作り方
1.クランブル生地を作る。
ボウルに薄力粉とグラニュー糖40gと細かく切ったバターを入れて刻みながら混ぜる。
ナイフやフォークを使ってすり潰すようなイメージでそぼろ状にしたら、ラップをして生地を冷蔵庫へ。30分以上休ませる。
2.りんごをくし状にしてから食べやすい大きさにスライスする。
3.ボウルに切ったりんごと【りんごに混ぜ合わせるもの】達を入れて混ぜ合わせる。ざっくり。
混ぜたら耐熱容器に入れる。
4.クランブル生地を3にふりかけて、200度のオーブンで25分〜30分ぐらい焼く。
5.お好みでバニラアイスクリームを添える。
以上です。
簡単に言うとアップルパイの中身みたいなヤツです。これが結構美味しくて簡単に作れるので、りんごがたくさん出てくる今の季節から冬の間はよく作るメニューです。
コーヒーや紅茶のお供にぜひ作ってみてくださいね☆
私、キナリのInstagramは毎日更新中です。
コーヒーやお茶に合うような手作りのお菓子と共に、美味しくて楽しいおやつの時間のご提案をしています。よろしければのぞいてみてくださいね。フォローもよろしくお願い致します。
▼