![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148775470/rectangle_large_type_2_e08f61f60af3c502b248d0fa6f586385.png?width=1200)
Photo by
budou1125
パリ五輪開幕式はまだ見れていないのだけど、ヒュージャックマン版の『レミゼラブル』を観てしまった。エポニーヌのように、マリウス役のエディレッドメインの瞳のキレイさにおおっ、とうなる。先日のトニー賞でのパフォーマンスも素晴らしかった。
https://www.youtube.com/shorts/FRO0d1knkkM
ラストシーンで登場する短髪姿のアンハサウェイも、ぐっとくるんだけど、刑事役のラッセルクロウの歌声が意外やスイートである事実にも気づいたところ。
成城学園前の用事に行き帰りで結局1日仕事になる。気疲れのほうが大きい。暑さもあってへとへと。外食して、帰ったらそのまま眠りについてしまう。汗だくな服は気づいたら家人に着替えさせてもらっていた。
数日たっても、突然会話の合間に出てきた陰謀論へのただしい返答がわからない。某人は半ば本気でとなえていて、面白いとは思いながらも、同意することは違うなあ・・・という話であり、声のトーンは笑っていたけど、ハハハ、まさかそんな、と往復の先でもう一線超えてきたら、それは主張にも聞こえてくる状態だった。
国家という存在不確かな生き物があるのは良く知っている。事実と正義が入り混じるところまでは理解するが、陰謀論というファンタジーまで混ぜこまれると、良いか悪いか、判断を下すことができない。
身内にそういう人がいなくってよかったな、と思う事でスルーしたらいいんだろうか。
いいなと思ったら応援しよう!
![Hikari Onodera| 小野寺ひかり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80193228/profile_cfcca4b70014e4732917a827fc335b0a.png?width=600&crop=1:1,smart)