見出し画像

お手軽♪癒しの入浴法【追記あり】

バスソルトやあら塩を入れたお風呂は、浄化効果があると聞いております。体と心がすっきりして、エネルギーの浄化です。

私は、それにちょっとしたことをプラスすると、さらに癒される効果を発見しました!

たいしたことではないので、鼻息あらく紹介するのも恐縮ですが、それは顔だけ出して頭もお湯に浸すことです。そしてその時に、お手持ちの音源で波の音を流します。

バスソルト、粗塩

バスソルトはお好きなものを。粗塩は、海の塩や自然のものをひとつかみ入れます。

塩を入れることで発汗作用がさらに働き、短時間で汗が噴き出ます!これだけでも気持ちいいです。

お水の補給を忘れずに!

頭を浸す

頭皮の浄化もしたいし、インスピレーションはつむじから入ってくると聞いてますので、つむじを塩水に付けたくてやってみたところ、非日常感も味わえて、すごく気持ちがいいです!

耳にお湯が入りますので、それだけはお気を付けください。

イメージ的にはこんな感じです

波の音を流す

ヒーリング系なら何でもいいかもしれません。

波の音は、ケータイアプリのSpotifyやAmazon Musicで「波の音」で検索すると、たくさん出てきます。

瞑想系のアプリでも見つけることができます。

(回し者ではございません)

画像1

波の音以外でも、お好みでいろんな自然の音を試してみるとおもしろそうです。(水没には注意!ジップロックに入れたり、防水対策をしてください)

そんなに長い時間じゃなくても、顔だけ出して波の音を流して入浴すると、そのあとすごくスッキリします!そして、すごく癒されます!

ぜひお試しください!

【追記・暗くしてキャンドル】

すっかり失念しておりましたが、癒しの入浴にはキャンドル入浴が欠かせないのでした!

電気を消して暗くして、キャンドルを灯しながら上記もプラスしていただくと、完璧です!この件を発見した時も、キャンドル入浴をしていました。

その際には換気も忘れずに!

いいなと思ったら応援しよう!

小野ちはる@Smalllest Bar
いただいたサポートは、Bar経営存続資金と、新しい冒険の糧にさせていただきます! あたたかいサポート、よろしくお願いします☆

この記事が参加している募集