見出し画像

私のこと好きになって。Vol.2 「何者かになった、けど」

「何者かになりたい」という言葉。よく聞くし、私もよく言っていた。

中学生のとき、劇団四季のミュージカルを見て、えらく感動した私は母に「ミュージカルに出る人になりたい」と勇気を出して伝えた。母は「あんたね、あーいう人たちは小さい頃から何年も練習重ねてあーなってるの。無理に決まってるでしょ」と言われた。

高校生のとき、ファッション雑誌に出ているモデルに憧れた。モデルになりたいと密かに思っていた。足は太いし、腕はザラザラしてるし、体毛は濃いし、身長も中途半端。なれるわけない。アクションを起こすことはできず、誰かに打ち明けることもなかった。

19歳のとき、何気なく読んだ高橋歩さんの本に、視野をこれでもかぁ!と広げられた。(私の視野は360度のうち15度くらいしか使っていなかったなと思う)

彼は「やりたい!」と思ったことをすべて実行していた。無一文の状態からバーを開店させたり、自伝を書くために出版社をつくったり、世界一周したり。努力が一切できない私は「やりたいことがあればこんなにパワーが出るのか」「私も自分の好きなことやりたいことで生きていきたい」「何者かになりたい」と、仕事をやめた。

それから「やりたいこと」や「夢中になれる仕事」を探していった。
託児所、派遣、WEBデザイン、カメラマン、イベント企画、環境活動、ヨガ、ゴミ拾い、週末農業…。いつのまにか私は、標高600mの山奥で雇われ社長となり、一人で "野菜をネットで売る仕事"をしていた。資本金600万を2年でほとんど使い切り、一度も利益を出せずに、鬱症状で退任した。

26歳で結婚し、28歳で一人目、30歳で二人目を出産した。

30代になり、家を建てキャリアアップしていく友達と比べて焦っていた。手に職もなく、ほぼフルタイムパートで手取り10万、とまらない物欲、何者かになるどころか何も成し遂げていないうえ、借金もあり、毎月の返済に追われている。

そんな中、Yahooニュースで佐々木典士さんの記事を読み、ミニマリストを知り、モノを手放していく。今までのモヤモヤしていた想いや悩みが整っていった。自暴自棄になっていた私を「ミニマリスト」が救ってくれた。

数年後、ミニマリストYoutuberとして動画を投稿しはじめる。運良くトントン拍子に結果が出ていった。半年後には、通過率5%の音声プラットフォームVoicyの審査に通過、音声配信を開始。VoicyFESには2年連続出場など、四方八方からチャンスをいただき、おかげさまで今では総フォロワー10万人のインフルエンサーとなった。

マイクロインフルエンサーとは、InstagramやYouTube、X(Twitter)、TikTokなどのフォロワー数が1万人から10万人程度の範囲のインフルエンサーのことを指し、いわゆるメガインフルエンサーやミドルインフルエンサーより小規模ながらも特定の分野で発信力がある個人のことを指します。

https://www.interfactory.co.jp/blog/micro-influencer/

19歳で「何者かになりたい」と志してから17年。3年目で最高月収60万に到達した。好きなときに好きな場所で働ける。言いたいことを言える場所がある。夢だった海外旅行もできるようになる。
私はやっと「何者か」になれたから・・


・・・から?

「何者か」になった私は満たされたかというと、そんなことはなかった。暮らしや仕事の面では満足だが、心に空いた穴が満たされない感覚だった。旅行に行っても「で?」と思ってしまう。

私が「何者か」になって、承認欲求を満たすことで、心に空いた穴を埋めそうとしていたことに気づいた。穴があることは前からなんとなく分かっていた。だが、現実問題にとらわれて見えていなかった。

中学生の私は、ミュージカルでステージに立ち、大勢の人の注目を浴びたかった。
高校生の私は、モデルとして雑誌に載り、羨望の眼差しで見られたかった。
「何者か」になっても、注目されても、褒められても、稼いでも、穴は埋められなかった。

きっと、この穴は一生埋まらない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

スキ!してね



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?