見出し画像

育休切りのショックでWebライターになった話

いきなりショッキングなテーマですみません。

申し遅れました、2年目Webライター兼ブロガーの小野ゆんです。

私はWebライターからキャリアスタートし、ブログもはじめたパターンのいわゆる「量産型在宅ワーカー」でございます。

今は扶養内くらいの額を、在宅ワークのみでコツコツと稼いでいます。



職場復帰して2日で退職

私がWebライターになったきっかけは育休明けでマミートラックにハマり退職したからです。

厳密に言えば育休切りというか、育休取得が原因で左遷されたんですが。

お上の逆鱗に触れ、部署を飛ばされて事実上の戦力外通告を受けました。

令和なんですけどね、今。
時代がぶっ飛んじゃってたみたいです。

もともと、育休取得者に厳しい風土の中小企業でした。

がんばって保活したのにな。
復職してたった2日後の出来事でした。


すぐ退職を決断した理由

家計のことを考えたら、左遷を受け入れて、他の部署で働けばよかったかもしれません。

でも、私はすぐに退職の返事をしました

大切な同僚や後輩の存在があったから。

~ちょっとむずかしい話になるよ~

私の部署は特に育休に厳しい場所でしたが、後進育成を考えると、風土を変え産後も働けるロールモデルをつくる必要がありました。

復職事例を勝ち取った後は順調に進んだものの、恨まれているのは覚悟していたんです。

辞令が来たときは「やっぱりな」としか思いませんでしたが、最後まで同僚や後輩は上層部に進言しつづけてくれていました。

自分の立場が危うくなるかもしれないのに…。

もう十分に自浄の芽が育った。私がいなくても大丈夫だ、とふと肩の荷が降りました。

そうだ、これからは、家族で過ごせなかった時間を今からでも取り戻そう。


無職の罪悪感がマジで半端ない

とまぁ、カッコよく辞めたものの、ただの無職のアラサーおばさんです。

家事と育児を繰り返すだけで、何のお金も生まない自分の存在価値がどんどん行方不明に。

そしてゆるやかにメンタルを病み(退職の時点ですでに病んでいた可能性大)

食べれず寝られずの王道パターンに突入…。もちろん、人と接する仕事はほぼ不可能です。

一つだけ決めていたのが、次は「絶対に子供と過ごす時間を確保できる仕事をする」こと。

これだけを頼りに、病みながらも夜な夜なネットでクラウドソーシングサイトにたどり着き、Webライター業を知ったという経緯です。

…書いていて思ったけど、本当によくあるパターンすぎる。わしゃお手本か

Webライターの始まりって、みんなこんな感じじゃないかな。どうなんだろう?


そして案件応募へ~もちろん地雷~

さて、やっとWebライター小野ゆんが誕生したようですね、長かった。

案件に応募したり、勢いでPCを新調したり、地雷を踏んだりと、在宅ワーク初心者のあるあるオンパレードな日々がスタートです。

「私もそうだったな」「懐かしいな」というライターのあなたも。

「こんなの引っかかる?」「これなら私でもできるわい」という初心者さんも。

よくある初心者ライターの失敗談が気になるあなたは、ぜひのんびりと待っていてください。

だいたい、期待通りの展開だと思いますのであしからず。(そのうちブログもはじまります)

SNSはやっていないので、くすっと笑えたら、スキしてもらえると励みになります。

いいなと思ったら応援しよう!