見出し画像

【占星術】あなたは今どんな時期?【年齢域】

皆さま、ご機嫌いかがでしょうか。

占星術において、年齢域(クロノクレーター)
というのはご存じでしょうか?
天体が活性化する時期のことです。


天体の年齢域


0~7歳「月期」

月が活性化される時期。
月は自分の基礎となる部分、家庭環境、潜在意識を表します。
潜在意識とははすなわち、「家庭環境にあり」と言えるのかもしれません。

8~15歳「水星期」

水星が活性化される時期。
義務教育中。自我が芽生える時期です。
自分以外の他者を意識し、
様々なコミュニケーションを取ることになります。

16~25歳「金星期」

金星が活性化する時期。
思春期から、独立するくらいのとき。
「好きな人」や「好きなこと」が見え始めます。

26~35歳「太陽期」

太陽が活性化する時期。
人生の方向性を考え始めます。

36~45歳「火星期」

火星が活性化する時期。
自分の限界まで挑戦します。
たいていは、仕事や家庭が一番忙しい時期ではないでしょうか。


46~55歳「木星期」

木星が活性化する時期。
ひとつの境地に辿り着き、人生に楽しみを見出せるようになってきます。
今まで得た経験を、誰かの役に立てられるかもしれません。

56~70歳「土星期」

土星が活性化する時期です。
自分のことより周りのことで責任を負います。
手放していく練習を始める時期になります。


※71歳以降は天王星~冥王星が担当します。


^^^^^^

ここからはわたくし事です。。。


私は25歳頃まで野良画家でした。
どこにも所属せず油絵を描いて売っていたのです。

インターネットがここまで発達していなかったので、
なかなか苦労しました。

でも頑張って続けていたら、少しずつ仕事の依頼が舞い込み
賞に入れてもらったりと、芽が出始めていたのです…が、

26歳ころ突然!絵を描く情熱が消えてしまったのです…。

この頃を占星術で振り返ってみると。。。


25歳までは金星期。
私の金星は獅子座です。
獅子座は基本的に5室を担当しています。

5室は創造、自己表現の部屋です。
ここが活性化していたんですね。

で、絵が描けなくなった26歳頃。

ここから太陽期で、私の太陽(蟹座)が活性化し始めます。
蟹座の担当は4室。そう「家庭」ですよね。

その頃から親の介護が始まり、絵の情熱が戻らないまま結婚に至ります。

火星期は忙しく過ぎ、
そして現在。木星期です。

木星は牡牛座にあって、牡牛座は2室の担当です。
2室は自分への投資です。自分の資質で稼ぐ能力です。

占いや心の勉強をしながら
ゆるりと、自分ひとりで稼いでいるので
これも当たっている気がしますよ。

この先も自分の才能で稼いでいけたら最高ですね!
頑張ります!😄

^^^^^^^


占星術は、深掘りしようと思えばいくらでも深く読めます。

でもこんなふうにさくっと読んでも、
けっこう当てはまるものなんですよね。

皆さまもぜひ
ご自分のホロスコープを読んでみてください。


担当の部屋と簡単な意味



牡羊座ー1室・・・自分自身
牡牛座ー2室・・・才能、稼ぎ
双子座ー3室・・・コミュニケーション
蟹座ー4室・・・家庭
獅子座ー5室・・・創造、遊び
乙女座ー6室・・・雇用、健康
天秤座ー7室・・・人間関係
蠍座ー8室・・・人のお金、生と死
射手座ー9室・・・高等教育、海外
山羊座ー10室・・・社会的地位、キャリア
水瓶座ー11室・・・友人関係
魚座ー12室・・・内面、見えない世界



あなたは今、何期にいらっしゃいますか?
金星期の方なら金星が入っている星座を確認。
どの室に対応しているか見てみてくださいね。


それでは
最後までお読みいただき、ありがとうございました💕


いいなと思ったら応援しよう!

小野つばめ
あなたの毎日があらゆる面で 素晴らしく安心なものになりますよう心から応援しています。ありがとうございました。