Daily UIの取り組みまとめ #005-#006
こんにちは。アジケの新卒UIデザイナーonoです。
研修の一環で、DailyUIに挑戦しているので制作の記録をまとめたいと思います。
今回は、お題005と006についてのまとめになります。
また、シリーズとして
①取り組むための準備編
②お題001と002のまとめ
③お題003と004のまとめ も公開していますので、ぜひご覧ください。
▼取り組むための準備編
▼お題001と002のまとめ
▼お題003と004のまとめ
#005 「アプリアイコン」
制作時間:4h
【サービス概要】
読書記録の発信
コミュニティに参加し交流
ターゲット:自分の好きな本を発信したい人、本好きと繋がって交流したい人
【作成したラフ】
【作成したデザイン】
【工夫したこと】
メインカラーは暖かい交流の場のイメージを与えられるよう、ピンクをベースとしたグラデーションを用いました。
本は知的なイメージもある&男女どちらとも使用することが考えられるため、ピンクだけでなく青も用いました。
アプリタイトルが「Book Harmony」で、新しい本との出会いによる視野の広がり、交流の輪が広がる・繋がるイメージを有機的形状の重なりによって表現しています。
【気づき】
色選びに苦戦し、イメージする色になるように何度も組み合わせを検討しました。ペルソナとして、30代ー50代の読書が好きな人という設定があったため、若すぎず、ただ若者でも使えるような配色を探しました。
単色では良い色に見えても、組み合わせるとくすんでしまったりする点が難しかったです。
また、アイコンのパターンでも悩み、こちらもたくさん検討しました。小さいからこそ、何通りも検討したおかげで見えてきたデザインがありました。全体的には暖かい雰囲気が伝わるようピンクの面積を増やしつつ、青も見えるよう使用する本のアイコンを選定しました。
小さなアイコンでアプリの雰囲気を伝えるのが難しかったです。それだけアイコンが重要であることも、同時に実感しました。
#006 「ユーザープロフィール」
制作時間:4h15min
アプリアイコンだけでは勿体無いと思い、#005の設定を使ってユーザープロフィールの作成も行いました。
【サービス概要】
読書記録の発信
コミュニティに参加し交流
ターゲット:自分の好きな本を発信したい人、本好きと繋がって交流したい人
【作成したワイヤーフレーム】
【作成したデザイン】
【工夫したこと】
本に特化した新しいSNSのため、普及しているSNSに近しいものがありつつも、新しさを出せるようにワイヤーフレームの時点で何通りか検討しました。
栞をモチーフにプロフィールはカード型にしています。プロフィール自体は簡単な作りですが、背景色を好みに合わせて変更できるため個性を表現することができます。
下にスクロールすると読書記録などの投稿がプロフィールカードの上に重なるため、投稿やMy本棚の箇所にシャドウをつけることで、パーツの上下関係を表しています。
【気づき】
前回のお題と同じ設定とはいえ、詳しい機能については決めていなかったため、どういった機能をどのような優先度で載せるかを決めるのが難しかったです。
シャドウをどのパーツに付けるかによって、パーツの上下関係が決まるため、画面の動きを想像しつつ調整していきました。
まとめ
今回はDaily UIのお題005と006の制作記録をまとめました。
何通りか検討し一つに絞るのが大変なお題でしたが、理由を持って決定できた点が良かったなと思います。
🤝メンバーを募集しています!【チーム伴走型のサービスデザイン会社|アジケ】✒️
アジケでは、一緒に「人にとって豊かな体験をデザインすることで、『味気ある世の中』をつくる ”同志”を募集しています!
<働き方>
・フルリモートワークOK
・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
<現在募集中のポジション>
・リードUI/UXデザイナー
・リードエンジニア(テックリード)
<アジケってどんな会社?を3分でお伝えします>
<数字で見るアジケ紹介 〜こんな社員が働いています〜>
選考の前段階として、お互いを知るカジュアル面談も大歓迎です!現在カジュアル面談は行なっておりません。
「まだ応募までは決めきれないけど、会社のことを知りたい」という方もお気軽にご連絡ください🙌
https://ajike.co.jp/recruit/interview_form
採用に関するご不明、ご質問などがございましたら、お気軽に recruit@ajike.co.jp までご連絡ください📩
▼アジケのカルチャーを知りたい方|アジケのカルチャーデック
▼アジケの事業内容と今後の展望を知りたい方|アジケの事業紹介