見出し画像

令和四年四月(西暦5月)

意外に続いている御言葉
令和四年四月(西暦5月)

4月・卯月(うづき)
卯の花の咲く月。
卯の花(うのはな)とは空木(ウツギ)の花 のこと。


卯月は「うづき・うつき」と読みます。卯月の意味や由来にはいくつか説があります。なかでも「卯の花が咲く月」が省略され「卯月」になったという説は有名です。
ほかにも、稲を植える月という意味の「植月(うゑつき)」「種月(うづき)」「田植苗月(たうえなへづき)」「苗植月(なへうゑづき)」が転じた説、一年の最初を意味する「初」「産」の「う」から「卯月」になった説があります。
また、十二支の4番目である「卯(うさぎ)」を当てはめた説もあります。しかしほかの月で干支をあてた例がないため、この説は不自然ともいわれています。

卯月の別名・異称
卯月にはさまざまな別名・異称があります。そのいくつかを紹介しましょう。

夏初月(なつはづき)
陰暦では4月から6月が「夏」になります。4月の「卯月」は夏の最初の月にあたるため「夏初月」とも呼ばれます。

孟夏(もうか)
「孟」には「はじめ」という意味があります。陰暦で4月をさす卯月は、最初の夏を意味するとして「孟夏」と呼ばれました。

麦秋(ばくしゅう、むぎあき)
卯月の終わり頃は麦の収穫時期です。麦の収穫時期は秋に見立てられることから、麦の収穫時期を表す言葉として「麦秋」と呼ばれたようです。

乏月(ぼうげつ・ほうづき)
麦の収穫を控え前年に採れた米もなくなり、穀物が乏しくなる時期ということから「乏月」とも呼ばれたようです。

そのほかの別名・異称
紹介してきた別名の他には、以下のような呼び名もあります。
卯花月(うのはなづき)
乾月(けんげつ)
建巳月(けんしげつ)
木葉採月(このはどりづき)
花残月(はなのこりづき)
鎮月(ちんげつ)

卯月のまとめ
陰暦の卯月は夏の最初にあたり、古来の日本では卯月を境に衣替えしたともいわれています。現代の卯月は4月下旬から6月上旬頃にあたりますから、その時期には古来の季節感に思いを馳せつつクールビズに備えて衣替えをしてみてはいかがでしょうか。


4 月は自律神経の乱れに注意!
春は 1 年のうちで寒暖差が一番大きく、気温の変化に対応するため、体は交感神経の働きが優位な状態(緊張 状態)が続きやすくなります。さらに、新生活の始まりなど生活が大きく変化する季節です。普段より緊張す る機会やストレスを感じることが多く、自律神経が乱れやすくなります。 規則正しい生活や良質な睡眠をとることを心掛けてみたり、ストレッチやウォーキングなど身体を動かして気 分転換をしてみたりするといいかもしれませんね。


今月も一月から御言葉をお伝えします。

一月
日本人の魂、血肉踊る田植えの時期。最も影響ある一月生まれ。

稲が豊作な年には一月生まれは信じられぬ程、羽ばたき成長する

色 金
道具 ハンカチ
数 1


二月
喜びと哀しみを乗り越えよ。己の未来は喜怒哀楽の数が多い程に成長する

人の心を学べば学ぶだけ成長気運も強くなる

色 赤
道具 洗濯ハサミ
数 9


三月
草花の開花の様に見渡す限り己の味方。心通わせよ

心通わば生涯の味方となり裏切りも哀しみも全てを分かち合う存在となる

色 ピンク
道具 紐
数 2


四月
待ち侘びた春到来。心身共に回復の兆しあり後は思いきり身体を動かすべし

なまった身体を動かして今年いっぱい体力付けとこか

色 オレンジ
道具 ホッチキス
数 3


五月
己の知らぬ世界あり、戸惑うよりも楽しめ

知っている世界が全てでも己の価値が常識でもない全て非常識なのだ。

色 濃い赤
道具 財布
数 7


六月
知らぬは己の知識不足だけではない。もっと様々な事に興味を持て

新しい自分改革の時だ興味を持っち行動せよ

色 黄色
道具 本
数 8


七月
己の為にあらず、己の為には己の行動を起こせ。何もしなければ何もない

動けば変わる動かねば今のまま

色 紫
道具 ペン
数 4


八月
走り出したら止まらない。止まるも続けるも全て己の心一つ

己の意志を明確にせよ。人に委ねるな。己の未来は己で決めろ

色 赤
道具 爪楊枝
数 5


九月
素晴らしい春。見惚れるも喜びに溢れ思いを様々な者に繋げよ

心動けば他人に伝えよ。己の仕事は伝える事なり

色 青
道具 TV
数 8


十月
荒れるも春は暖かく見守ってくれよう。荒れるならば他所でやれ

いかなる時にも穏やかにせよ。己が感情に周囲影響あり

色 黄色
道具 栓抜き
数 7


十一月
新月でも春、己の始まりであり終わり。

終わりにするも挑戦続けるも己次第。どちらも新しき道が開かれる

色 青
道具 バッグ
数 4


十二月
全て明るい春、穏やかで温かい気持ちでいよ

この月に怒り少なく過ごせば自ずと願いは叶う

色 黒
道具 携帯
数0


受け取り方次第では全ての言葉がキーワードや切っ掛けに繋がりますので前向きにご自身の生まれ月を、御覧下さい。月始めの場合には先月(一月上旬の場合には十二月生まれ)月末生まれの場合には次月(十二月下旬生まれの場合には一月生まれ)も重ねて御覧下さい。

皇圓明流 天導師 皇


いいなと思ったら応援しよう!