
辿り着いた目標地点 更なる挑戦に馳せる思い
講師陣を理解しよう!Part4
講師陣Q&Aももう4人目突入!
オンライン編入学院の実態少しはわかってきたかな?
最後に、オンライン編入学院では受験生の成長をサポートするカリキュラムを取り揃えています。
ご興味のある方は、下記のリンクから詳細をご覧ください。
☟☟☟☟☟
また、公式LINEもぜひ追加をよろしくお願いいたします。
☟☟☟☟☟
【限定特典プレゼント!🎁】
編入について悩んでいる方に向けて無料カウンセリングを実施中!
LINEお友達登録および無料カウンセリングをお申し込みいただいた皆様へ、特別なプレゼントをご用意しておりますので、ぜひ今のうちにゲットしてくださいね!👀✊

さらに、オンライン編入学院公式YouYubeでは、本記事よりさらに濃い内容をインプットできる動画が盛り沢山です!更新頻度もかなり高いので、ぜひ編入試験の最新情報を見逃したくない方は、チャンネル登録しておくことをおすすめします👀✨
はじめに
こんにちは!梟です。
今回は、講師陣Q&Aの第4回梟編です。
え?誰が質問するのかだって?当然、O・R・E☆・・・
申し訳ありませんでした。
とまぁ冗談(?)はさておき今回は私が私に質問します。まぁテンプレートを先に作っているので別に質問がぁどうたらということhとりあえず、気楽に見てください。
ではいってらっしゃい!
Q&A Session
今回は、梟さんに来ていただきました!本日は、よろしくお願いします!

オンライン編入学院メンター・アドバイザー、ライター
神戸大学経営学部に編入合格。
担当は、経営学と会計学。
其の1 編入体験のこと
Q1.自己紹介をお願いします。
A.皆さんはじめまして。この度オンライン編入学院の講師並びにライターとして活動させていただくことになりました。梟と申します。この春に地方の私大から神戸大学経営学部に進学します。よろしくお願いいたします。
Q2.編入を目指すことになったきっかけは何ですか?
A.きっかけというか理由みたいなものはあります。
それは3つありますね。
まずは、個人のnoteでも触れていると思いますが、弟に恥をかかせたくないことです。
次に、私は会計、特に管理会計を深く勉強したかったのですが、そのリソースが大学には無かったためです。
最後に、意識を高く持った人々のいる環境に行きたかったからです。
Q3.なぜ神戸大学経営学部を選択したのですか?
A.前述のように会計を深く勉強したかったため、それが可能な大学を探しました。また、あまりに低い目標だと怠けてしまうと考えため、どうせなら高く目標を持とうと思いました。
その結果、国内トップクラスで経営学や会計学を扱う大学である神戸大学経営学部を目指すことにしました。
Q4.1日の勉強時間はどれくらいでしたか?
A.え~と・・・正直コンスタントに同じ時間できていたわけではないので何とも言えないのですが、最も多い日で6~8時間ほど。最も少ない日で3時間ほどでしたね。
Q5.試験対策をしていく上で辛かったことはありますか?またそれはどのように克服しましたか?
A.基本的に同じ参考書や似たような参考書を読むことになるので得てして退屈になりやすかったことが辛かったかなぁ。
それで克服という点についてはできていないという方が正しいですね。強いて言えば、飽きることが無いように何冊も新しい本を読んでたことくらいです。
Q6.合格したときはどんな気持ちでしたか?
A.嬉しすぎて泣きそうになりました(笑)
人生で努力して得た成果がそれほどなかったのでかなり感極まっていたと思います。まぁ他人から見たらそうでもないと思われますが(笑)
Q7.編入後の生活に対する不安などはありますか?
A.やはり友人ができるかどうか心配ですね。編入生は正規生と友達になり辛く、結果的に編入生と仲良くなるらしいのです。しかし、それだと価値観が狭いままになってしまうので正規生とも仲良くなりたいと考えています。
Q8.これからやってみたいことはありますか?
A.結構あります(笑)
オンライン編入学院の活動は勿論のこと、IELTSで高得点を取って将来の海外留学に備えたり、今以上に本を読んでみたり、ジムに行って筋トレしたり、就活ガチったり、挙げればきりがないかも(笑)
其の2 オンライン編入学院について
Q9.なぜオンライン編入学院に携わろうと思ったのですか?
A.理由は、クリーンな面で言うと2つほどあります。
まず、私のような下の方の大学からでも難関大に合格できるということをもっと多くの人に知ってもらい、私と同じような環境にいる人を勇気づけたいからです。
次に、自分が編入試験対策を行っていく上で積み上げたノウハウを次の受験生に伝えたいと考えたからです。
逆にいやらしい話で言うと自身の知見によって収入が得られるのは良いとか就活に使えそうとかも少なからず考えていましたね。
Q10.オンライン編入学院ではどういった役割で動いていらっしゃるのですか?
A.今はこの記事作成を担当していますが、今後は、パーソナルコースのメンターやサークルコースのアドバイザーも担当することになっています。
Q11.活動前の状態ですが、何か不安などはありますか?
A.私がすでに活動されている方々にご迷惑をおかけしないかとか自分は無能すぎて使えないのではないかとか様々な感情でいっぱいですね(笑)
Q12.オンライン編入学院の1つ特色を上げるなら何ですか?
A.圧倒的な低価格で質の高い受験生と交流できることです。
実際に、自分もこの特色を享受できたことで研鑽を積んで成長できたと考えています。
Q13.これからもオンライン編入学院に関わっていく上で目指すビジョンまたは達成したいことを教えてください。
A.それは2つありますね。
まずは、オンライン編入学院がいかに良いのかをプロモーションして知名度を上げていくことです。
もう1つは、オンライン編入学院から合格者を多数輩出して編入市場での占有率を上げることです。
Q14.では最後に一言お願いします!
A.受験生の皆さん、不安になることは多々あると思います。ですが、それを乗り越えられなければ、合格は掴み取れません。たくさん模索し悩んで正解を追い求めてください。困ったらオンライン編入学院にぜひご加入ください!
私たちはいつでもあなたたちをサポートします。
本日はありがとうございました!
おわりに
いかがでしたでしょうか?
私は、鳥肌が立ちそうになりました。(立ってないんかい)だって自分に質問して自分で答えるんだよ?気持ち悪い以外の何物でもないでしょ!
ゲフンゲフン申し訳ありません。取り乱しました。
兎に角、私はこんな人間です。少しでも私という人物が伝わったのなら幸いです。
さて次は、誰になるのでしょうか?お楽しみに!
==
【限定特典プレゼント!🎁】
編入について悩んでいる方に向けて無料カウンセリングを実施中!
TOEICのスコアアップや併願校の選択、学習の進め方など、あなたの悩みを編入試験のプロに直接相談できます。オンライン編入学院の公式LINEへお気軽にお問い合わせください。
さらに、無料相談をお申し込みいただいた皆様へ、特別なプレゼントをご用意しました。
オンライン編入学院では受験生の成長をサポートするカリキュラムを取り揃えています。
ご興味のある方は、下記のリンクから詳細をご覧ください。
☟☟☟☟☟
また、公式LINEもぜひ追加をよろしくお願いいたします。
☟☟☟☟☟
【限定特典プレゼント!🎁】
編入について悩んでいる方に向けて無料カウンセリングを実施中!
LINEお友達登録および無料カウンセリングをお申し込みいただいた皆様へ、特別なプレゼントをご用意しておりますので、ぜひ今のうちにゲットしてくださいね!👀✊

さらに、オンライン編入学院公式YouYubeでは、本記事よりさらに濃い内容をインプットできる動画が盛り沢山です!更新頻度もかなり高いので、ぜひ編入試験の最新情報を見逃したくない方は、チャンネル登録しておくことをおすすめします👀✨