
オリンピックのかっこいい場面
みなさんにとって、オリンピックでかっこいいって思った瞬間って、どんな場面ですか?私にとっての かっこいい瞬間は、シドニーオリンピック 柔道 重量級 決勝の篠原選手の返し技、1本。キレッ キレッの美しい技だった。審判が判定しきれなかったのが、その証拠だ。私は重量級で こんな切れ味 鋭い技を見たことがなかった。審判がわからないぐらいだから、当初 私も何が起こったか わからず、スローモーションを見て返し技とわかった。その瞬間から私は興奮しまくって、結果、判定は覆らず、篠原選手は銀メダルになってしまったにもかかわらず、私は なぜか 清々しく、超かっこいい、かっこよすぎると感動しまくっていた。技のそのかっこよさに やられていたのである。美しさは強さを凌駕した。もうこうなると金銀は関係なくなるから不思議だ。すばらしい選手、すばらしいプレイには審判とはいえ、入ってこられないのかもしれない。今こうして書きながらも感動が蘇ってきた。何だか楽しい。
さて、2020年→2021年東京オリンピックは、どんなオリンピックになるのだろう?観客なし、開会式なし、閉会式なし、メダル授与式なし、報道陣なし、各国のお偉いさんなし、経済効果なし、クラスターなし、ただただ 躍動する選手と かっこいい場面、美しい瞬間が あるのみ。前代未聞の こんなオリンピックも、それはそれで かっこいいと思うが、いかがでしょうか?
最後に、オリンピック開催・中止、どう転ぼうが、関係者の大変さは明らかである。なので私は、オリンピック関係者 すべての方を応援します。今こそ「がんばれ日本」
・・・・・・・
いいなと思ったら応援しよう!
