毎日日記No37
毎日日記No37
お疲れ様です。
こーたです。
今日のテーマは【笑顔】
そんなことを書きたいなと思ってます。
今日は仕事で、健康診断をうけてきました。
なんか、結果がどうのこうのとかは正直どうでもよくて感じた気持ちとしては
病院の中に笑顔がなくて怖い。
もちろんニコニコするような場所でないことは百も承知なのだがなんなんだろ。
みんな疲れてる。
んー。しょうがないのかな。
そこから健康診断が終わり仕事も上がりでみのりとzoomをしたのだが
たわいもない話をして笑顔が見れた時に
人間のやる気って出るんだなと心から感じた。
やる気が上がった時に
あれやりたい!これやりたい!
色々なことが次々と考え出す。
じゃあみんなが常に笑顔!というのは無理かもしれないがイライラとかしないためにはお互いがお互いにリスペクトしてることがだいじなのかなって。
挨拶、返事、相手の目を見る!
きっと笑顔には色んな笑顔がある。
笑顔があるとこにエネルギーが集まって
エネルギーが集まるとみんなが肯定しあえる承認空間がグランドルールとか決めなくてもきっとできて、
感じた気持ちを、言葉にならない言葉を
丁寧に紡ごうとするのかなって。
丁寧に紡ごうとした時の言葉って日本語として全然成り立ってなくてもなんとなく伝わるんだよね。不思議。
だから、笑顔をうみだせる人間になりたい!
今日はここで!
ここまで見て頂きありがとうございます!