勉強期間中に前向きになれた映画
今日は、公務員試験を受けるにあたって、すごく前向きになれた映画の紹介。
『ビリギャル』
有村架純ちゃんが主演で、実話を元にしてて話題になりました。
落ちこぼれのギャルが努力して努力して、慶応大学に合格するというお話。
賛否両論ありますが、わたし的には超感動、超号泣です。笑
勉強がんばってるところはもちろんなんだけど、お母さんや兄弟・友達・先生との絆や、お父さんと和解するところとか、心に染みる場面がたくさんありました。
特にお母さんね。
こんな立派なお母さんになりたいものです。
先生も、こんな人いる?ってくらい良い人でした。
『クララだってハイジが立つって信じてなきゃ一生立てなかったかもしれない。可能性があるって知っておくことってすごく大事。』というセリフにぐっときます。
ホントにそう。
何でも、まずはやってみないと分からない。
そして、やっぱり頑張ってる人はカッコいいんだなって思いました。
この映画を見て『じゃあわたしもがんばろう!』って一念発起して気持ちが入れ替わるほど、若くもなければ希望にも溢れていないのが少し寂しいところだけど、とても良い映画でした◎
公務員試験の対策、
働きながらでもがんばって勉強してたつもりなんだけど、不器用で要領も良くないし、とにかくポンコツだったもんでなかなか結果が出ませんでした。
でも、少しずつがんばってみようとは思えたし、この時期に観られて良かったです。
いいなと思ったら応援しよう!
![oni](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38188731/profile_e9ffb928f96c0a2f004b3b031dec9254.png?width=600&crop=1:1,smart)