【SS】 スマート家電
最近のテクノロジーの進化はものすごい。
一般家庭にまで色々なITテクノロジーが入り込んできた。
ついに家電もスマートに使う時代に入ったようだ。
我が家も例外ではない。
エアコンや照明、テレビ、空気清浄機がネットワークにつながっている。
引っ越しをしたことや家電も10年経つと壊れ始めることで結構買い換えたものが多くなり、買い替えと同時に最新の機能も備わっているのだ。
使うか使わないかに関係なく。
新しいものが好きな私は、おもちゃを与えられた子供のように、全ての機能を試して回った。
面白い。
スマホさえあればなんでも制御できそうだ。
スマホは、どんどんアプリだけが増えていく。
その内、アプリを探している間に、家電に付属しているリモコンで操作した方が早いことに気づいた。
しかし、意地でもアプリを探して使う。スマート家電なんだから。
面倒な時には、アレクサに頼んでもいいということに気がついた。
そうそう、スマート・スピーカーとも連携できるじゃないか。
もっとスマートに操作できそうだ。
これならアプリも探す必要がない。
「アレクサ、リビングのエアコンつけて」
「はい」
夕暮れのリビングの照明が全部ついて、昼間のように明るくなった。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければチップによるご支援をお願いします。皆さんに提供できるものは「経験」と「創造」のみですが、小説やエッセイにしてあなたにお届けしたいと思っています。いただいたチップは創作活動費用として使わせていただきます。