![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156833934/rectangle_large_type_2_248f1a3ad450f0f85229e5fe04f39404.jpeg?width=1200)
書きこぼした曲
書きこぼしていた「浜辺の歌」「冬の星座」
「浜辺の歌」は子どもの頃に何故だか「二十四の瞳」を白黒で観て、とっても切ない気持ちと共に印象に残っています。テレビでたまたま放映されていたものをボーっと観てたのだろうか・・・。
白黒だった時代と現代の映像作品、流れが随分違うなぁ。
そして「冬の星座」の作曲者はウィリアム・シェイクスピア!?
と思ったら、ロミオとジュリエットの作者とは違いました(^_^;)
正確にはウィリアム・シェイクスピア・ヘイス。アメリカの作曲家で、300曲以上のポピュラー・ミュージックを作曲したそうです。
原曲の題名は「Mollie darling」
原詩に確かに星や月が出てきますが、こちらは甘〜い恋愛歌。堀内敬三さんの日本語詞が随分スッキリとした印象の曲にさせていて、それがまた日本では定着していて。
「冬の星座」もどこかで聴いたことがある人は多かったのではないでしょうか。
さて、次はどんなプログラムを組みましょうか。
私の演奏後記はこれでおしまいです。
夏子ちゃんのお話を楽しみに。
のんびりお付き合いいただき有難うございます♪
※写真は秋の空が高いなぁと感じた旅先での1枚。
いいなと思ったら応援しよう!
![音楽の散歩 by Reiko.S](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35141046/profile_0a2972d18e020099f90a9b7e617ec7b5.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)