見出し画像

【ピアノ検定5級】過去問題・出題例(日本音楽能力検定協会)

第1問 鍵盤の音名問題

ピアノの鍵盤の画像を見ながら、指定された鍵盤の音名をドレミで答えていただきます。
下の語群の中から選んで解答用紙に記入してください。

第2問 長調や短調を英語で言うと?

英語で表記された曲のキーを日本語に変換する問題です。
Cメジャーは「は長調」となります。
各音の英語表記、長調はメジャー、短調はマイナーなどを覚えておきましょう。

第3問 音符の名前

全音符、2分音符、4分音符などの画像を見て、音符名を答えていただきます。
白玉の音符や旗がついた音符など、名前を答えられるようにしておきましょう。

第4問 休符の名前

全休符、2分休符、4分休符などの画像を見て、休符名を答えていただきます。
特に全休符と2分休符の違いに気を付けながら、基本的な休符の名前を答えられるようにしておきましょう。

第5問 五線譜の部位名

ピアノ演奏に使用する五線譜ですが、多くの方は詳しい部位名を意識していないようです。
第一線、第二線、第三線、第四線、第五線、そして第一間、第二間、第三間、第四間はもちろん、上第一線や下第一間なども数えられるようにしておきましょう。

第6問 五線譜の音名文章問題

五線譜上の音名を文章で回答する問題です。
「と音譜表の第一線の音は?」という問題に対しては「ミ」が正解となります。
第5問は五線譜を見ながら解答しますが、この問題では文章のみで考えることになります。

第7問 五線譜上の音符の音階名

と音譜表、へ音譜表上に並んだ音符が示す音名をドレミでお答えいただきます。
へ音譜表の第4線上の音符の音名は「ファ」となります。

第8問 コード構成音(初級)
基本的なコードの構成音を3つ答えていただきます。
問いがCメジャーの場合はド・ミ・ソの3つを解答欄にご記入いただきます。
3つ全て正解で1点となります。
ド♯またはレ♭のような場合ではどちらを記入しても正解となります。

最後に

音楽検定は合格していただくことももちろん重要ですが、それ以上に学びの場としてご利用いただいております。
受検前まではご存知なかった知識も、受検中に学んでいただくことも多々あるようです。
合格を目指しながらも新しい知識を得ることで、今後の音楽人生にお役立ていただければ幸いです。

音楽検定受検はこちらから