
ONESEATの代表はどんな人?
こんにちは!今回はONESEATの代表について簡単にご紹介したいと思います!
代表は恵良康寛。
Twitterはこちら。
大学卒業後、新卒で大手金融機関に入社し、2021年4月からONESEATの代表に就任し、スタートアップの世界に飛び込んできました。
元々銀行にいたこともありビジネスの素養はあったのですが、IT業界、web・アプリ開発に関しては、ほとんど未経験、知識なしの状態。
そこで恵良の強み・すごいとことは、いくつもあるのですが、なんといってもコミット力、継続できる力です。
入ります、ねますの日々
8月16日の恵良の投稿。

この日からほぼ毎晩21時-0時、ときに2時くらいまでひたすら作業をしています。


もちろん、昨日も。

本当にコミットしているわけです。
最初はさすがに続かないだろうと思っていましたが、本当にほぼ毎晩継続している人なんです。
そう、努力を当たり前に習慣化することができる人なんです。
スタートアップで成功するための要素として、諦めず継続することができるか、ということをよく言われますが、そういう意味で代表の恵良はこの素質はクリアしていますね。
まだまだ恵良のおもしろエピソードはありますが、今回はこのへんで終わりにしたいと思います。
そんな恵良が率いるONESEATでは現在開発人材絶賛募集中です!
一般的な採用とは異なり、ONESEAT Teamは、仕事を続けたままスタートアップであるONESEAT社の事業つくりを体験できるコミュニティになります。
これまで個人で開発してきたがチームでの開発を経験したい、開発経験がまだ浅いけど、開発力を向上させたいなどの方、大歓迎です!
ちなみにONESEATはFlutter、Firebaseで開発しています。
応募はこちらから。