見出し画像

【実は簡単!?】タイムラプスの撮り方と編集方法を5分で身につけよう

どうも!!
OneSeの滝川です🐸

画像2

OneSeでは毎日受講生様から動画のクオリティアップに向けて沢山質問をいただきます!

そんな受講生様からよくいただく質問を記事にして動画のクオリティアップ、動画でもっと楽しいことをしたい!!って方に向けて記事を書いてみようと思います✨

まずは...初心者から中級者までよくよーくいただく質問です!
そう、『タイムラプス動画』です⛰⛅️
タイムラプス動画は初心者でも作れるの?、難しそう...といった印象を持たれがちです。

実は...
簡単にiPhoneやカメラなどの撮影機材があれば撮影ができるんです!!
この記事ではタイムラプスの作り方と編集方法を簡単に出来るだけ短めに解説していきます。

タイムラプス動画って何だろう

簡単に説明するとタイムラプス動画は一定間隔で撮影された写真をつなげた動画です!
よく質問でいただく早回し動画でも擬似タイムラプス動画を作ることができますが写真の方が綺麗で鮮明なため、早送りの動画よりも鮮明でありダイナミックな印象になります🤔

例えばこちらの動画✨
長時間回した動画が短尺にまとめられており、短い時間で時間や自然の変化を楽しむことができます!!
幻想的や〜🥺

撮影方法

それでは撮影方法を説明していきましょう!
手順❶
カメラを固定する

タイムラプス動画は同じ画角で長時間撮影するためカメラを固定します!

手順❷
タイムラプスの設定をする

iPhone:タイムラプスモードに切り替えて撮影することで簡単にタイムラプス動画を作ることができます😲
カメラ:『インターバル撮影機能』や『タイムラプス動画撮影機能』にて
撮影開始時間・撮影間隔・撮影回数を設定して撮影します。
そうすることでタイムラプス動画を作成するために素材が集まります!!
タイムラプス機能に適していないカメラの場合:長回し動画もしくは手動で撮影を行い素材を集めます😌

画像3

編集方法

iPhoneの場合は撮影することで自動でタイムラプス動画を作ってくれますがカメラの場合はタイムラプス動画を作るために手順が必要になります!!
手順❶
写真の画像形式を変更
写真はARWやRAWではなくJPEGに変換します。

スクリーンショット 2021-10-08 17.45.22

手順❷フォルダを順番に整頓
写真の名称が順番になるように名称変更等を行い、フォルダの整理をします。

手順❸Premiere Proで準備
Premiere Proを起動したら、左下の「メディアブラウザー」を押しましょう✋
その後にメディアブラウザーのすぐ横の「三本線」があるのでクリックしてら、「画像シーケンスとして読み込み」にチェックを入れましょう✨

手順❹データを読み込む
データをPremiere proに読み込む際に「写真の最初の1枚目」を選択します。
最初の1枚目を選択したら、「オプション」をクリックし、「画像シーケンス」にチェックが入っているか確認をしましょう🤓
チェックがついていれば、「読み込み」をクリックするとタイムラプス動画の完成です!!

よくある質問

Q.オススメの設定を知りたいです
A.シチュエーションや状況によって異なりますが一部設定しておくと良い項目もございます!!
☑️Aモード(絞り優先モード)
F値を自由に設定できます。
ロケーションによりますが開放にしすぎると背景がボケちゃうので出来るだけ絞ったほうがオススメです!
☑️フォーカスはマニュアルで最初にピントを調整する
 明るさによってピントの合う位置が変わりますので最初にマニュアルフォーカスで固定をすると良いでしょう。
☑️ISOはオート
ISOはオートにすることで明るさを調整してくれます。
固定にすると暗い場合や明るい場合も同じ明るさになってしまうので、白とびや黒つぶれの恐れがございます😰

Q.撮影の際に写真で撮るのと動画で撮りタイムラプスを作るのでは、どのように違うの?
A.動画の場合は長回しているため沢山の写真を早回しにしているイメージとなります...
ですので早送りにすることやスローモーションにできるメリットがあります!!
写真の場合はRAWで撮影することで色の情報量が多く完成作品のクオリティに大きく貢献してくれます。
また、歩いている被写体や雲の動きなどダイナミックなタイムラプス動画にすることができます。

皆さんもタイムラプス動画にチャレンジしてみてください!!

動画制作のパーソナルジム「OneSe Personal」
・あなただけのオリジナルカリキュラム
・プロの現役動画クリエイターからマンツーマンで学べる
・DJIのジンバル・Roninシリーズをはじめとした撮影機材の無料レンタルが利用できる

仲間と一緒に動画制作を楽しみながら学べる「OneSe Class」
・プロの動画クリエイターから直接学べる集団講座でクリエイターの「思考」が分かる、身に付く
・孤独を感じがちな動画制作。コミュニティ活動やグループワークで仲間と一緒に楽しみながら学べる

【卒業生インタビュー】
OneSe Personal

OneSe Class


いいなと思ったら応援しよう!