見出し画像

1.02 Weekly Report Vol.604

本記事は野球データサイト1.02が毎週お送りする有料メルマガを個別販売したものです。データサイト1.02、メルマガへのご登録はこちらから 
https://1point02.jp/op/reg/mailreg.aspx


0.『デルタ・ベースボール・リポート7』発売のお知らせ

前シリーズ「セイバー・メトリクス・リポート」から通算12冊目。統計的視座からの野球分析、セイバーメトリクスを用いた分析リポート集。

米球界では現場での活用も一般化し、野球を変えてきた科学的、数値的なアプローチは、日本球界での定着も確実に進んでいる。野球理論を追求する最前線のアナリストによる分析リポート9本を収録。

【指標推移でとらえる2024年のNPBの動き】
セ・パ12球団

【REPORT】
ヒットエンドランの有効性(市川博久)

私たちは捕手のリードに定見を持っているのか?
〜選手名鑑の寸評から見る捕手のリード観〜(佐藤文彦)

セ・パで生まれるフレーミング評価差の正体(二階堂智志)

ピッチトンネルは配球に影響を与えるか?(宮下博志)

スイッチヒッターから右投げ左打ちの特性を検証する(並木晃史)

大谷翔平選手の肘障害についての情報と医療からみた分析
(医療法人野球医学ベースボール&スポーツクリニック 馬見塚尚孝)

勝率推定式を読み解く(蛭川皓平)

高校の野球グラウンドに迫る危機(道作)

台湾プロ野球とNPBの守備データ比較から見えるリーグ特性
〜中信兄弟・江坤宇(ジャン コンユ)は源田クラスか?〜(岡田友輔)

1.02の国内長期会員様におかれましては、特典として書籍を送付させていただくことになっております。こちらの手続きについては追ってご案内差し上げます。

1.DELTAの目線 〜2013-24年各球団の総年俸推移を見てみよう パ・リーグ編〜

NPBでは先週、ついに2024年シーズンが開幕。ようやくグラウンド上の戦いに注目が集まるタイミングになった。しかし、今週も本企画ではグラウンドから離れた企画を行ってみたい。

先週、DELTAではXにてNPBにおける各チームの総年俸についてのポストを行った。今回と次回の本コーナーでは、各球団の総年俸についてより詳しく見ていきたい。

2013年以降、NPBにおける各チームの総年俸はMLBほど劇的ではないが変動してきた。中には大幅な増加を見せたチームもあれば、ほとんど増えていないチームもある。10年強でリーグのパワーバランスはどのように変化しただろうか。今週はパ・リーグの状況について見ていく。

オリックス

ここから先は

11,860字 / 12画像

¥ 400

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?