
マスクvsお肌
みなさん最近の肌状態は、いかがでしょうか?
私は、日々装着しているマスクによって後退気味な気がしてます(泣)
気のせい?私だけ?
いやいやそんなことないはず!
今外出時には、必要不可欠なマスク。
お肌にとってなんで良くないの??
ちょっと調べてみました。
①摩擦が起きる
マスクをつけていると、少なからず肌との摩擦が起きています。お肌は、摩擦などの刺激に反応するので、マスクを長時間つけているとトラブルに繋がる可能性が高まります。
マスクの性質を調べたところ、不織布マスクよりは、布マスクのほうがお肌にとって優しいことが分かったのでおすすめです。
私は、布マスク欲しいな〜。作らないとかな〜。と思っていたタイミングで、知り合いに頂きました!心から感謝です♡
②乾燥する
マスクをしていると一見、呼吸による水蒸気でお肌は潤っているかと思います。しかーし、マスクを外した瞬間、水蒸気と一緒に、肌の水分も一気に飛んでいくのです。
外した後、お肌カサカサなんて経験ありませんか?
なので私は乾燥を避けるため、こまめにミストタイプの化粧水で保湿しています。もちろん化粧の上からokなやつ。普段からやってることなのですが、マスクを強いられてる今は、特にやってます!(外出時にやる場合は、100均で売ってるミニボトルで持ち運ぶのがおすすめです)
マスク外した瞬間、気にしてあげてくださいね♪
③菌や汚れがべったり
マスクの中って、化粧がついたり、呼吸によって菌が繁殖したり、とても不清潔。こまめにマスクを取り替えたいところですが、現状難しい。。。
うーん、
これはやっぱりマスクを出来るだけしないのが1番。マスクは外に出るときに必要になってくると思うので、Stay Homeしましょう。
今日は、美味しいお菓子を作って、友達とオンラインカフェ☕️をしました。
お家時間、いろんな工夫で楽しく過ごしたいですね。