アウディ e-tron試乗
1300万円の電気自動車。
全幅1935mmもあるのに、大きさを感じさせない。
重量2.5tもあるのに、重さを感じさせない。
いい意味で、普通に運転ができる。
アクセルを踏み込めば、もちろん速い。
ACCやハンドル支援もしっかり働く。
シートは体にフィットし、普通車から乗り換えても運転はいたって自然。
ごちゃごちゃしたボタン類がなく、シンプルスッキリ。
サイドミラーはデジタル化されており、普段は自然だが、バックのときは少し慣れが必要。遠近感がとらえられないためだと思われる。
しかし、上から見下ろせるカメラビューがあるので、そちらも活用すれば慣れていくだろう。
それプラス、車の周りをバーチャルにぐるんぐるんまわして俯瞰するモードもあり、これも使いこなせればおもしろそうだった。
ガソリン車寄りの乗車感で、乗り換えても違和感のないように設定されているようだ。
温度設定のパネルを操作すると、クリックの振動でフィードバックされるのだが、細かい触り心地まで気配りされているのを感じた。
いいなと思ったら応援しよう!
励みになります。ありがとうございます(^^