
映画「Vフォー・ヴェンデッタ」
十何年ぶりかに再び観た。
初めて観たときは、人生観が変わるほどの衝撃を受けた。
そんな映画はなかなかない。
今観てみて、この映画の世界に、世の中は近づきつつあると感じた。
人工ウイルスによるパンデミック。
情報操作・プロパガンダ。
アノニマスのトレードマークにもなっている、ガイフォークスのお面。
ナイスガイの語源にもなっている。
マトリックスのウォシャウスキー兄弟(姉妹)が脚本を書いているだけあって、深い。
ウォシャウスキー氏も、なんらかの覚醒体験をしたのだろう。
ナタリーポートマンが試練を乗り越えるところは、本当に衝撃だった。
これからの世の中の動きを刮目するためにも、今観ておいてよかった。
いいなと思ったら応援しよう!
