見出し画像

🏀【コート外戦略♥♣】の、【フラッシュ戦略📸】とは😎

【保存版💎】

ラリー・バード🕊は大学強豪チームを1ヶ月で辞め、弱小チームに転校し“33”連勝無敗でNCAA決勝まで進めた👀

大学での戦略は、セルティックスでの戦略と同じ2種類がベースです🍀


●【1-2-2-3ヘッドⅲ】

●【お渡し🎁】


①試合で【12点リード】させる

②追いつく

③12点リードする

④追いつかせる

⑤ラスト1分を迎え、延長を狙う


【追伸📨】


【フラッシュ戦略📸】


(注:この話は、信じられない方は信じなくても大丈夫です。

もし信じられる方は、80年代後半のセルティックスのボストンホームゲームか、ラリー・バード監督時代のペイサーズのインディアナホームゲームのフルゲームをスローで2時間見てみて下さい🖥👀 フラッシュ📸の量の不自然さが分かると思います!)


1998年、シカゴ・ブルズとインディアナ・ペイサーズのNBAファイナルが始まる前。


インディアナ・ペイサーズを率いるラリー・バード監督は予言しました🧙

「ブルズは、インディアナでは一度も勝つことが出来ないよ。」

第六戦までのファイナルを勝ち抜いたブルズでしたが、予告通り、インディアナでは勝つことは出来ませんでした。

何故か❓

その鍵が、セルティックス時代から受け継いだ【フラッシュ📸】戦略です。


これは、ラリー・バードがセルティックス時代から引き継いだバスケットボールの【コート外戦略♥♣】の1つです。


内容は至ってシンプル。


カメラマンを大勢雇って、ホームゲーム観客席に配置(了解)


相手チームのシュートに合わせて写真を撮り、カメラフラッシュでシュート妨害させる📸


以上です❕


(カメラマンにとっては、シュート時の写真が売れる上に、セルティックス🍀やペイサーズ運営サイドからの収入も入るので、良い儲け話でもある💵)


マイケル・ジョーダンはそのフラッシュを、ゴール90度からのロングシュートを打つ事と、フリースロー時に寄り目にして打つ事で回避しています!😎

しかし、結果として他のメンバーにはフラッシュ対策が足らず、ラリー・バード監督の予言通りにインディアナで勝利することは出来ませんでした👀


また、現代NBAでも、ボストン・セルティックス🍀とデンバー・ナゲッツ🥇では【フラッシュ戦略📸】が使われています☝

いいなと思ったら応援しよう!