
【重賞予想】 サウジアラビアロイヤルC
本有料情報は、収支プラスを最低目標としており、結果が該当しなかった場合が、翌予想情報(有料)が無料に個別に配信されます。
上述の最低目標の設定値や無料情報の配信については、利用規約を以下から御確認のうえ、御購入をお願い致します。
(こちら→利用規約)
↓自信度↓
・サウジアラビアロイヤルC:☆☆☆
(複勝まで!)
サウジアラビアロイヤルC
推奨馬: ⑦ダディーズビビッド
過去5年の本レースにおける1~3着馬は、全て前走1着馬というデータがある。
これは戦歴が浅い2歳ということはもちろんあるが、
しっかりと勝ち切った勢いが大事だということを示している。
そして、本レースの特徴として、昨年のサリオスとクラヴァシュドールの直線の攻防が記憶に新しいと思うが、
最後の直線で活きる瞬発力を繰り出せる馬が勝てる。
過去に長い直線で末脚を活かす競馬を経験している馬を信頼すべきである。
ただし、今年は台風14号が上陸し、前日から雨が続く。
パンパンの良馬場で走ることは考えにくく、瞬発力を活かす競馬ができる馬に向くレースになるかというと…
そうならない可能性の方が高い。
むしろぬかるんだ馬場になっても構わずに長く良い脚を使える馬に向くはずだ。
ダディーズビビッドを推奨する。
冒頭で前走1着馬が複勝圏内を独占していると記したのだが、本馬は前走野路菊Sで2着。
勝ってはいないが、ラスト3Fの上がりはメンバー最速であり、勝ち馬のホウオウアマゾン(道中先頭)とは道中の位置取りの差。
最後までしっかりと走り切っていたことに好感が持てる。
走りの飛びが決して大きくなく、むしろ前肢を叩きつけるようにして重心を低くして走るタイプの馬であり、
馬場が荒れても地面をしっかりと捉えることができ、飛びが大きい馬よりもバランスを崩さずに走れるので、今回のような条件は合う。
歴史は塗り替えられるもの。激走に期待する。
【10回に1度の激走で爆益!ヒモでもオイシイ特注馬】
・①ピンクカメハメハ
・⑥ウンダイモス
・⑩カガフラッシュ
※作者 一口馬主マスターB
Twitter → https://twitter.com/onemouthmaster2