バイナリーオプションのツールとその他のHYIPとの違い。
バイナリーオプションは2017年7月にハイローの口座を開設しました。
最初は1分足のシグナル配信を受け取ってベットするもの。勝率は50-60%くらいでボロ負けはしませんが金が貯まるまではいかない。
2017/11には裁量を教えるセミナーに参加してツールをもらって始めました。このツールはなかなかいいもので今でも使っています。アップデートも続いているしサポートもしてくれています。
裁量を教えるグループは動画配信を見る限り規模は大きくなってはいませんが稼いでいる方は継続しているようです。
よくあるパターンでフォロワーの多いブロガーさんにお金を払って掲載してもらってLINE登録して意味のない動画を5本くらい見せて期間限定特別価格30万円大安売りいらっしゃいプロダクトローンチ詐欺師とは違って一般の販売はしていません。
最近は紹介制で申し込みの文書を送らせて面談してから売ってるようです。
これとは別に4月からは自動売買ツールも動かしています。
TYTNSとAMTです。Twitterのペガさんに教えてもらいました。
【ブログ更新】
— ペガ@セミリタイア (@pegasmaki) April 11, 2020
10万円チャレンジ
3/1→3/31
100,000円→522,900円
バイナリーオプションの自動売買で月利430%を達成しました‼️
運用方法などについて、まとめていますのでぜひご覧ください‼️#TYTNS #AMThttps://t.co/wXcGOzLYjA
そのまま使えば勝てるわけではなくTYTNSはシグナルツール、AMTはベットツール。設定によって結果は全く違います。
よってこのツールを使ったから勝てたとか勝てないとか一概には言えません。タイムラインを見ていても同じツールを使っていてエントリーのタイミングが違う人を見かけます。
ペガさんを始め今年の4月頃までは調子がよかったのが連休以降のコロナでステイホームと言われるようになってからインジケーターの成績が悪くなっています。
私はデモでずっと回していてねね丸シートに記録をつけていて5月は勝率58%、6月は61%でした。
シートは↓からダウンロードして使えます。
㊗️🎊ねね丸シートv2公開🎊㊗️
— ねね丸@BO初心者 (@BO28249740) July 1, 2020
取引記録をつけるだけ簡単👏
資金管理🆙取引分析🆙
新しい気づきが必ずあります🧐
多くの人に使ってほしいという願いから無料提供にしました😆🙌
本当に一生懸命作りました😭
RTで広めていただけると嬉しいです😭
🙋♀️友達追加はこちら👇https://t.co/s3DVibTlVb pic.twitter.com/Huv9y8mbV9
6月後半から7月に入ってTYTNSも勝率が落ち着いているのでそろそろ本番に戻してもいいかなと考えています。
3すくみ、バイナリーオプション、PGA、StockSonsの違い。
3すくみはスワップ金利を毎日貯めるもの。誰かが開発した商材ではなくおそらくFXSUITの広告費が原資。
PGAやStockSonsはお金を入れることでアービトラージやシステム取引の利益を受け取るもの。
バイナリーオプションは純粋なトレード。自動売買の場合はシステム丸投げですが設定によって結果は違う。
リスクの低いのは3すくみ。証拠金維持率を一定以上保っていれば一時的な乱高下があっても耐えます。
PGAやStockSonsは会社のシステム丸投げなので飛んだらそれまで。その前に原本回収して出金すれば勝ち逃げ。
バイナリーオプションはハイローの会社自体がリスク要因。いつまでBOをやってるのかは誰にも分からない。日本以外はBOの提供はやめてるらしいので勝てるのは日本での提供が続いてる間のみ。
どれをやるにせよ、利益が出たら出金して安全なところに金を保存するしかないようです。