【ユーザーインタビュー】ママ起業家のMakiさんがonegiftで思い出をデザインしてみて
こんにちは!大切な人にオリジナルのギフトサイトを贈ってみるサービスのonegiftです!今回はonegiftをより知ってもらうために、onegiftで思い出を残していただいているユーザーへのインタビューnote第1弾です!
記念すべき第1回目は、2児の母で企業で働きながら起業家としても活躍されているMakiさんに、ママとしての思いや家族と思い出を作る楽しさ、onegiftのおもしろさについてお伺いしてみました!
ママとして、ビジネスマンとして1個よりもたくさんある方が楽しい!
梶塚・山本・井上 本日はよろしくお願いします!
Maki はーい、よろしくお願いします。
梶塚 じゃ早速質問なんですけど、まずはMakiさん自身のこと、普段ママであり事業家としてどんな日々の生活をされているんですか?
Maki 今2つ仕事をしていて、一部上場会社での人事の仕事と、副業ってカタチでPeople Treesという自分で起業した会社のCOOとして、経営周りやクライアントワークをやっています。一応1日の流れとして、本業は8:30~17:30の定時があるのでそこの時間は本業の人事の仕事に集中して、早朝や夜の時間、休日の時間んを使いながら副業の仕事をしています。特に私の場合子供がいるので、6:00~8:30の朝早くの時間や夜子供が寝てから4:30までとか、時間を見つけてかなりフレキシブルに副業をやっているのが日常です。
山本 すご… アクティブですね笑
Maki 人事の仕事は従業員同士のコミュニケーションデザインをやったり、リーダーになれそうな人を見つけるための企画を設計したり運営したりしてます。People Treesでは西日本を中心に、中小企業の経営者に対して人材育成や採用や、制度設計のサポートなどを担当してます。それ以外の時間は、ママとして夕方に子供たちを保育園に迎えに行って、晩ご飯食べてお風呂一緒に入って遊んで寝るって感じを毎日繰り返しやってます。でも土日は休みなのでどっか遊びに行ったりと家族との時間を大切にしてますね。
山本 かっこいいです!Makiさんってお母さんとサラリーマンと起業家の3軸でやってて大変じゃないんですか?楽しい気持ちの方が強いですか?
Maki 楽しいよすっごい楽しい!梶塚くんも部活とビジネスやっててわかるだろうけど、1個しかないよりもいくつかある方が色々な世界が見えて可能性が広がると思ってます。子供がいるから見える世界ももちろんあるんだけど、母親だけやってると自分ってよりかは子供が中心になると思うの。経営者やってると意思決定のスピードで毎週見える世界が違ってくるし、サラリーマンとしても海外の人とコミュニケーションをすると、コロナ禍でも世界の動きが感じられたり、オンラインだからこそ身近に繋がっている感覚も持てる。もちろん時間の捻出は難しいんだけど、普段から時間の使い方の取捨選択はすごい考えてて。そんな生活を2年やってると取捨選択の優先順位はすごいはっきりしてきて捨てても良いかなってものはかなりわかるようになってきた。仕事、自分、子供、というバランスのとり方がだいぶできるようになってきたかなと思います。
梶塚 じゃ今の優先順位ってどんな感じなんですか?
Maki 本職の人事の仕事、その次に副業、そしてプライベートのことですかね。
梶塚 それめっちゃ僕共感できます。大事で1番に決めたいことはブレずにやってく姿勢とかすごいわかります。
Maki 違うことを2つ以上持ってると大変だけど、自分の価値が上がるからすごい良いと思う。私去年は違う東京の会社でフルリモート勤務をしていたので、通勤時間が削れて。そう言う自分にとって捨てられる時間ってすごく大事だなって思いました。そして優先事項を考えたときに人に任せた方がうまくいく事に関してはそうした方が良いと思っています。私の場合仕事と育児は自分がやった方がいいと思ってるんだけど家事って得意でもないし私がやらなくてもいいよねって。それで週に1回人に来てもらって、そう言う感じでいつも取捨選択はしっかりしてる方だと思います。
自分が楽しんでいることが子供にとっても思い出を残すにも良い!
梶塚 そんな考え方を持ってるMakiさんは、普段子供との思い出をどんなカタチで残してるんですか?
Maki 普段から結構写真で撮ってて、年賀状を家族の写真を使って作ったり、Google Photoで家族で写真を保存したりシェアしたりして、1年間に1冊纏めのアルバムを作っておばあちゃんに送ったりしています。日常的にすごいやってるわけじゃないんだけど、なんとなく残してるって感じかな。あと、普段私たちどっちも働いてるから休日に子供と遊ぶってなったら思いっきり子供と遊んで思い出を残すようにしてます!
梶塚 じゃあ自分の中で結構メリハリ持って遊んでるって感じですか?
Maki そうだね。あんま子供とずっといないとかわいそうとかはあんま無くて、子供中心で逆に滅入っちゃいそうで笑 遊ぶ時はとことん遊ぶし、仕事もプライベートも自分が楽しんでることが子供にとってもいいんだろうなって思ってますね。いい保育園も見つけて、保育のことはプロに任せた方がいいと思ったんで、2人目の子なんか2ヶ月で保育園入れましたしね。
梶塚 僕も1ヶ月でぶち込まれました笑 でも僕も休みのお出かけがすごい楽しかったんで良かったなって思います。それに保育園自体もすごい好きだったし学びにもなりましたもんね。
山本 そんな2人目の子は隣で氷食べててべちゃべちゃになってますね笑 かわいい笑
ユーザーとしてただただおもしろそうだなって思ったのがonegiftに興味を持ったきっかけ
梶塚 めちゃめちゃかわいい子の話は置いといて笑 onegiftと出会ったきっかけについて話してもらってもいいですか?
Maki みんなが通ってる近大で開催されたWILLFUの授業に、講師の黒石くんからメンターとして誘われたのが参加のきっかけです。その授業でプレゼンされてた学生の事業の中で、すごいおもしろそうってonegiftに興味を持ったのが最初かな。
梶塚 最初僕プレゼンしてて山本くんが欠席で井上くん遅刻していなかったですもんね笑
井上 そういえば僕遅刻してましたね笑
Maki 山本くん静岡いたもんね?
山本 静岡に住んでた元カノの晩ご飯作るためにスーパーの海鮮コーナーの時に初めて喋りましたね笑 てかそん時のMakiさんはお母さんの目線なのか、事業家の目線なのか、どっちの目線でonegiftが面白いと感じてくれたんですか?
Maki どっちかって言うと母親目線かな。ママ友にも話せるし、ただただユーザーとして興味を持ったって感じかな。でもあの時ってonegiftできて間もないよね?
山本 そうですね。ちょうどその時はWeb制作の事業進めてて、でもあんま上手くいかんみたいな時に、なんとなーく黒石さんと雑談してて、思い出をwebサイトにしてデザイン性持たせて共有できるって言うのあったら面白いのかなってふと思って。そこから黒石さんと話してていいんじゃないかなって思ってすぐのタイミングでしたもんね。
Maki たまたまなんだね笑 でも私もその授業はたまたま参加したんだよね。黒石くんがリクルートの時の同期でWILLFUっておもしろそーって笑 だからメンターってよりかはユーザーの気持ちですごいおもしろそうだなって感じてた。
梶塚 正直最初ビビってたんですよ笑 それまでにきたメンターが無茶苦茶みんな怖かったんで。でもMakiさんに会った時女神に感じましたもん笑
Maki 笑笑 でもすごい楽しかったね。
子どものストーリーがオリジナルのデザインになることがすごい良い!
梶塚 じゃあonegiftで思い出を残してみようって思いましたか?
Maki 結構子供の写真とかをアルバムにしてるんだけど、それって子供のためというかおばあちゃんたち向けなのかなって思ってて、意外と子供向けってないなって。今子供と喋ってる記憶ってどんどんお互い薄れてくし、そういうのが残せればいいかなって思ったかな。それと意外とそういう機会がないと言葉で残すことってあんまないなって思って。名前の由来とか母子手帳に書いてたんだけど別にしっかり書いてたわけじゃないし、1人目の子はまぁ産休の時間とか使って書いてたんだけど2人目の子はほぼやってないし、そういうのすごいいいかなって思ったのがきっかけかな。
山本 普段って手に取れるアルバムで思い出残されてると思うんですけど、実際にonegiftでギフトサイト体験してみてどう思いましたか?
Maki そう!デザインがすごいなって思いました。
山本・井上(デザイナー達) ニヤニヤ笑
Maki 子供のイメージのデザインを作れるのは面白くて、アルバムとか作っても自分のデザインにできないじゃん。だから名前に込めたりその子のストーリーがオリジナルのデザインになるっていうことがすごい良かった。うちの子2人ともキャラクターが全然違って、それによってサイトのデザインも全然違ったからそういう意味では他では体験できないなって思った。
梶塚 じゃあテンプレで作るよりかはオートクチュールで作るってとこが良かったですか?
Maki そうだね。今あるものってある程度デザインは選べるけどその子のデザインってのはないからそういう意味で言うとすごい良いって思いました。
ここで妹がお兄ちゃんと喧嘩して妹が大号泣。パパが2人を連れて一時退散!
Maki そんな感じかな笑
井上 笑笑笑
山本 まとまりましたかね?笑
梶塚 そんな感じで笑
パパのほうがオリジナルのカタチが好き!
山本 ちょっとここでお父さんにもインタビューしようと思います!
パパ はい!全然答えるよ!
山本 パパの目線から見て、onegiftで思い出を残してみてどんなオモイを持ちましたか?
パパ 「オリジナルのものを残せる」ってコンセプトはすごい面白いと思いました!アルバムもそうだけど僕は毎年家族Tシャツとかを作ったりしてて、そういう意味では男性の方がオリジナルのものを作ることに関しては好きなのかなって思いました。
山本 それめちゃわかります笑 僕もそんなん好きなんで。じゃあ今までの思い出の残し方と比べてどうでしたか?
パパ Google photoを家族で共有してるんだけど、結局それって写真の寄せ集めだから、onegiftの方はメッセージやその時の気持ちなんかも入れられて、すごいストーリーとしてまとまってるなって思いました。ただ子供とかの思い出って日々何かしらあって、歯が抜けたとかこんな発言したとか、ディズニーランド行ったり初めておつかい行ったりとかそう言うイベントごとでも残せたりするとすごくいいよねとも思いました。
山本 めちゃ参考になる意見までありがとうございます!
今後onegiftを使用してみようと思ったーる人に向けて
梶塚 今後onegiftを使ってみようと思ってるママに向けてのご意見聞いても良いですか?
Maki タイミングは考えても良いかなって思ってて、名前の由来とか気持ちとかは生まれてすぐの方が書けると思うんだけど、忙しすぎてそんな時間も意欲もないだろうし。1歳とか2歳になってくると性格とかその子ならではのものが見えてくるから、思い出やメッセージはその時に書いたり残した方が絶対楽しいだろうなって思う。
山本 めちゃめちゃママ目線の良いメッセージですね。
Maki それと普段の思い出っておばあちゃんに向けてとか本当の意味で子供に向けたものじゃないけどonegiftは子供が大きくなった時への思い出のカタチで、子供のために作ったものをみんなに見せられるって言う一般的なものとは逆なものだと思います。そう言う意味では1番子供のためのカタチなんじゃないかなって思う。それをデザインしてくれるっていう、デザインがこのサービスの付加価値をすごいあげてくれてると思う。
山本・井上(デザイナー達) あざすあざす笑
Maki それに完成されたマス向けのものじゃないから期待感とかも面白いかも。量産されてるサービスは量産されてるものが手に届くだけなんで、一緒に作るって言う体験価値もすごい良いと思う。
梶塚 ありがとうございます!これからも自分たち頑張るんで今後もonegiftの事よろしくお願いします!
最後に
今回はMakiさん家族にお話を聞かせていただいてonegiftとしてもすごい貴重な体験でした!今後もこのようなユーザーさんへのインタビューもさせていただくので、お楽しみに!
また、onegiftは9/1にリニューアルしてプランやテンプレート、オプションなど様々な思い出のカタチの残し方を増やしました!今回のnoteをみて興味が湧いた方は是非onegiftまでお問い合わせください!
onegift
HP : https://onegift.design/
ワンギフライト(onegift light) : https://light.onegift.design/index.html
運営会社: https://company.404design.app/
Instagram : https://www.instagram.com/onegift_presentweb/?hl=ja
Twitter : https://twitter.com/present_web