【GW特別企画】プードルのことだけ学ぶ講習会
いつもご利用ありがとうございます。
One for Dog の齋藤です。
この内容はラジオ放送「One for Dog Radio」で音声コンテンツとしても配信しています。"音声派"の方はそちらからもお楽しみいただけます。
待ちに待ったゴールデンウィークが迫ってまいりました。
愛犬家の皆さま、今年はお出かけの予定など決まりましたか?
話は変わりますが、お手入れ教室やしつけ教室の生徒さん…とくにコース修了生からこんなお声をいただきます。
「もっと色んな形で通いたいんですけど…」
One for Dogのお教室では一通りを学んだあとに追加レッスンという枠を用意していて、いつでも気軽におさらいできるようになっています。
カットを学んだり…しつけを復習したり…
しかし、それらも一段落した後はどうでしょう。
せっかくの学びの機会を止めないようにとオンラインサロンで知識を共有しているわけですが、withコロナに突入しオフラインの可能性も出てきました。
また、今年のGWはアクティブな方も多いようで、祝日なのですがキャンセル枠がそのままになっている時間帯があります。
そこでこの度、GW特別企画と称してハイブリッドなイベントを開催したいと思います!
「愛犬のこと、どこまで理解してますか?」
愛犬家の皆さんですからもちろん理解されているとは思うのですが、犬種特性という見方で理解している方は意外と少ないようです。
ということで今回、齋藤が講師時代にトリミングスクールで喋り倒してきた犬種学を愛犬家用にアレンジし、本格的な授業をしてみたいと思います!
初回のテーマは「プードル」。
歴史から紐解くと、プードルの はてな が だからなんだ! と納得できるはずです。
具体的には…
などなど。
チワワやダックスのオーナーさんには全く興味が沸かないものばかり♪
かなりマニアックな話が多くなると思いますが、ご興味のある方は是非ご参加くださいませ。
当日は駐車場の関係で3組までの先着順となりますが、授業の様子は生配信でもお届けしちゃいます。
アーカイブも残す予定ですので、当日都合がつかないという方は是非ご利用下さい!
皆さまのご参加お待ちしております!
いつもの散歩にエンタメを! 「Ichigei(イチゲイ)」
愛犬の一芸を披露してご褒美をGETしよう!
無料オンラインサロン「愛犬文化村」
愛犬文化村では無理なメンバー間の交流などは必要とせず、基本的に毎日齋藤が更新する記事を読めるというありがた迷惑なサロンです。あくまで One for Dog に何らかのご縁がある方が対象なので、告知をしておいて誰でもご参加いただけないというツンデレサロンですが、One for Dog の活動を応援していただけるという方は是非一度覗いてみてください!
ワクチン未接種の子犬だけを対象としたサロンデビュー参観を行っています
実際にトリマーが行なうグルーミングを間近で見学しながら、お手入れのことやサロンの選び方などトリミングに関する基礎知識を学ぶことができます。毎回一組限定の完全貸切制なので、はじめて愛犬を迎え入れるという新米飼い主さんにオススメです。トリミングサロンがはじめてという愛犬をご家族みんなで知識を得ながら見守ってあげませんか?
ネットショップ「One for Dog BASE店」もオススメです
お手入れ教室に通いたいけど時間がないという方や、そもそも通える距離にないという飼い主さんに向けた「愛犬のお手入れをオンラインで学べる講習会」や、仔犬のうちからきちんと犬のことを理解してあげたいという飼い主さんに向けた「愛犬のしつけがオンラインで学べる講習会」といったアーカイブ動画を販売しています。加えて、愛犬のお手入れを本格的にはじめようという飼い主さんに必要な道具一式をプロが見繕い、使い方動画をセットにした「はじめてのお手入れパック」やオススメコンテンツをセットにした「新米飼い主さん応援パック」の販売もはじめました。最近では、プロトリマーが実際のモデル犬でお手入れのやり方を実演する「お手本動画」など多数商品を取り揃えています。ご興味のある方は一度覗いてみてください。
「elu」でデジタルコンテンツを販売しています
トリミングという日常を記念日として動画にしました。ご家族みんなでお楽しみください。尚、撮影と編集がやたら大変なものでオーダー制にてご購入いただけます。宣伝しておいて何たる消極的なご案内ではありますが、ご希望のお客さまは事前にご注文くださいませ。
ということで、今回はこの辺で。
それでは皆さま素敵なドッグライフをお過ごしください。
One for Dog 齋藤でした!