![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167504187/rectangle_large_type_2_fd2e90a8c8007ecef39d94ff632629fb.png?width=1200)
One for Dog で 初詣!?
こちらのnoteは、One for Dogのオンラインサロン「愛犬文化村」に毎日投稿している記事の中から、比較的刺激が弱いと思われるトピックを選び、辛味成分を調整した上でご紹介しています。サロンメンバーさんにおかれましてはマンゴラッシー感覚でお楽しみください。
早速ですが本題です。
この度、年の瀬にも関わらず魔訶不思議アドベンチャーな企画を発表させていただきます。
それがこちら。
\⛩ One for Dog で 初詣 ⛩ を開催します!/
#説明せい!
こちらはオンラインサロン「愛犬文化村」限定企画。
サロンメンバーさんをお招きして、新年のご挨拶と交流を…
"っていうか酒飲みの口実だろ!"
はい、ただただ齋藤が昼間っから呑んでます。
#しっかりしろ
というのも、基本の休みが盆暮れだけの齋藤。
半年ぶりのお休みということで、お正月は4連休もいただきます。
ただですね、毎年毎年これがなんとも憂鬱でして。
なぜなら、ほぼほぼ1年を仕事モードで過ごしている齋藤。
急に連休をいただいちゃうと、必ずと言っていいほど体調を崩すんです。
#齋藤の半分はアドレナリンでできてます
#バファリンか
そこで、少しでも気を張っておくために、何かないかと考えていたとき、三が日の過ごし方を振り返ってみたんです。
大晦日、元旦、二日目くらいまでは、そこそこ予定が決まってるので、なんじゃかんじゃと過ごしています。
ただ、最終日となるともう飽きちゃう。
#休みに飽きちゃう男
一方で、何も予定を入れていない定休日なんて、そうそう滅多にないわけで。
齋藤がいつものように稼働しつつ、お客さんのためにも何か役立つ企画はないか…
そこで思いついたのが年始のご挨拶というわけ。
愛犬文化フェス然り、曜日によっては参加できない方もいて、なにかしらの場が作れないかと思ってたんです。
であれば、旅行の予定などがなく、まったり愛犬と過ごしているというサロンメンバーさんもいるはずと、そう考えた次第です。
駐車場に座れるスペースをご用意すれば、サロンメンバーさん同士の交流にだって使えるだろうし。
ちょっと顔出すくらいなら、気軽に立ち寄れるかもしれません。
ということで、せっかくならば貴重な日を、お客さんとの時間に使いたいと思ったわけ。
すでにオンラインサロンでは告知しておりますが、まだ見てないという方はこちらをチェック↓
✨🐾OFD de 初詣🐾✨
そうだ、齋藤大明神に会いに行こう
新しい年を愛犬と一緒にスタートしませんか?
サロンメンバーさんにとって特別な体験をご用意しました!
📍日時:2025年1月3日(金)10時~16時
📍場所:One for Dog
📍参加費:無料
【✨特別企画✨】
🎴門外不出の「いぬおみくじ」
秘蔵写真でリニューアル😭
ここでしか引けない、愛犬の一年を占うおみくじをご用意!
🙏 齋藤大明神の「愛犬祈願」
御神酒をあげると齋藤大明神から有り難いご加護を受けられます。
なんでも愛犬が10回に1回、かならず言う事を利いてくれるご利益なんだとか⁉️
【こんな方におすすめ】
✅ 初売りのついでにちょっと挨拶していこう
✅ 外出する予定もないし齋藤の相手でもしてやるか
✅ 大明神に愛犬の悩みを聞いてほしい
⛩注意事項⛩
当日は駐車場が使えませんので、そのあたりはお察しください。
そこそこのご参加をお待ちしております!
新年も愛犬との素敵な思い出を作りましょう✨🐶🐾
ということで、開業8年目のOne for Dogもどうぞ宜しくお願いします。
それでは皆さま、皆ワン、良いお年をお過ごしください!
One for Dog 齋藤でした!
One for Dogが運営する愛犬家たちのコミュニティ
オンラインサロン「愛犬文化村」
愛犬文化村では、One for Dogの活動報告に加え、しつけやお手入れなどに関する記事を毎日書いていて、飼い主さんたちのリテラシー向上をお手伝いしています。
無料&ニックネームでご参加いただけますので、ご興味のある方は是非一度覗いてみてください。
【今週のサロン記事】
・2024年12月22日(日)note更新のお知らせ
・2024年12月23日(月)OFD de 初詣
・2024年12月24日(火)初詣を説明する
・2024年12月25日(水)参拝アンケート
・2024年12月26日(木)年越しトリミング〜愛犬だけはキレイな姿で年を越させたいのよムーヴメント〜
・2024年12月27日(金)犬種区分-Season2-ダックスフンド
・2024年12月28日(土)スナック愛犬文化村
日本の愛犬家に、正しい知識と必要な技術を
One for Dogでは『これから犬を飼う人の相談会をはじめ』、子犬のサロンデビューを応援する『はじめてトリミング』、飼い主さんと一緒に学べる『しつけ教室』や、飼い主さんのための『お手入れ教室』など、愛犬の成長に寄り添ったサービスを提供しています。他にも、教育機関や公共施設での講演会やドッグイベントなど、より良い愛犬文化の創出に取り組んでいます。