
Dogの輪
こちらのnoteは、One for Dogのオンラインサロン「愛犬文化村」に毎日投稿している記事の中から、比較的刺激が弱いと思われるトピックを選び、辛味成分を調整した上でご紹介しています。サロンメンバーさんにおかれましてはマンゴラッシー感覚でお楽しみください。
早速ですが本題です。
#コホン
\お待たせしました!/
「愛犬文化フェスSupported by 無印良品 東武動物公園駅前」のチラシが完成いたしました〜
#バンザーイ

今回もOne for Dogがお世話になってるデザイナーさんによるデザイン。

オーダーは、
学びが得られそう(役立ちそう)
無印良品らしさが立っている
アイコンとなるようロゴが育つ
これらを想起するようなデザインをお願いしました。
#何様だ!
無印良品さんからも好評で、後日店頭にも並べられると思います。
#東武動物公園駅前店へぜひ
ちなみにひときわ際立つ"D"の文字。
実はこちらが愛犬文化フェスのロゴなんです。

去年一足早くに制作いただいたこちらのデザイン。
僕の想い、そして愛犬文化村の想い、それぞれをギュギュッとまとめてくれました。
そこにはデザイナーさんの想いなんかもあったりして…
そうそう、当時のプレゼン文章が残ってましたので、こちらに共有しておきますね。
Dの輪
犬を迎えてから実感していることがあります。
それは、世の中には犬好きさんがいっぱいいる!ということ、
犬を連れていると、いろんな人から話しかけられます。
お散歩をするようになって、近所には挨拶をする人が増えました。
先輩飼い主さんにはマナーや便利グッズについて教えてもらえたりもします。
お散歩をしながら確信しました。
犬と一緒にいると、いとも簡単に人が繋がっていく!この子の力はすごい!
お散歩だけでもこんなにも輪ができるんだから、
齋藤さんの「愛犬文化フェス」は、もっと巨大な輪を作っているのでは(すごいなぁ)と思いました。
「愛犬文化フェス」のロゴは、
Dogの輪を大切にしたい、これからもDogの輪が広がりますようにという気持ちをこめて、Dの輪をメインビジュアルにしました。
グッズなどに展開もしやすく、Dの輪さえあればそれとわかる、フレキシブルなロゴになっています。

ということで、たくさんの方にこのロゴと、今回のイベントを知ってもらえたら嬉しいです。
SNSにも載せていく予定ですので、よかったらシェアしてあげてくださいね!
『愛犬文化フェスSupported by 無印良品 東武動物公園駅前』開催決定!
愛犬家が集う特別な1日
”より良い犬文化の創出”をテーマに、犬を愛する人々が集い、学び、楽しむ場
愛犬文化フェスは、ドッグフェスと学びを結びつけた新しい形のイベントです。ここは、飼い主さんと犬たちが一緒に楽しみ、学び、共有する場。様々なコンテンツを通して、犬に関する正しい知識や文化を広めています。
■開催日時
2025年3月16日(日)11:00~15:00
■会場
無印良品 東武動物公園駅前前
■参加費
入場無料(一部ブースで有料サービスあり)
■運営
主催:One for Dog
協賛:無印良品 東武動物公園駅前
\クラウドファンディング挑戦スタート!/
愛犬文化フェスSupported by 無印良品を成功させたい!
犬を愛する人々が集い、学び、楽しむイベントを成功させるためのクラウドファンディングを立ち上げました!今回は、2025年3月16日に開催する「愛犬文化フェスSupported by 無印良品 東武動物公園駅前」のイベント予算を集めることが目的です。支援というカタチで応援いただけると本当に嬉しいですし、下記のリンクをシェアしていただけたら尻尾を振って喜びます。ぜひ一度プロジェクトページを覗いていただき、皆さんのお力をお貸しください!どうか宜しくお願い致します!!
One for Dogが運営する愛犬家たちのコミュニティ
オンラインサロン「愛犬文化村」
愛犬文化村では、One for Dogの活動報告に加え、しつけやお手入れなどに関する記事を毎日書いていて、飼い主さんたちのリテラシー向上をお手伝いしています。
無料&ニックネームでご参加いただけますので、ご興味のある方は是非一度覗いてみてください。
【今週のサロン記事】
・2025年2月9日(日)note更新のお知らせ
・2025年2月10日(月)拝啓、トリミングサロンのオーナー様へ
・2025年2月11日(火)緊急で動画を…
・2025年2月12日(水)”できない”を楽しむ
・2025年2月13日(木)ご心配おかけします
・2025年2月14日(金)いつもと違ったマルシェがいっぱい!
・2025年2月15日(土)犬種区分 - Season 2 - ヨークシャー・テリア
日本の愛犬家に、正しい知識と必要な技術を
One for Dogでは『これから犬を飼う人の相談会をはじめ』、子犬のサロンデビューを応援する『はじめてトリミング』、飼い主さんと一緒に学べる『しつけ教室』や、飼い主さんのための『お手入れ教室』など、愛犬の成長に寄り添ったサービスを提供しています。他にも、教育機関や公共施設での講演会やドッグイベントなど、より良い愛犬文化の創出に取り組んでいます。