僕が一番苦手な話をします。
#嫌な予感しかしません
円安物価高の昨今、至るところで値上げラッシュの話を耳にします。
先日もお客様からフードの価格が爆上がりしているとの悲鳴を聞きました。
消費者からは喜ばしくない一手でも、店側にとっては死活問題。
どうにかこうにかやりくりしないと生活できないわけですね。
かくいう齋藤も方方では「サービスを安売りするな」とか「お金がとれるサービスはもっとある」とか言われたりします。
一応、悪あがき程度にそういった商品もご用意してはいるのですが…
とはいえ、なんだか後ろめたさが残ってしまう…
考えてみると、これはどこからかの同調圧力めいたものでも、弱腰になっているわけでもなく、なんだか胸の奥で「これ以上いただけない…」と思ってしまう理由があるからなんです。
必ずしも儲けとは、「金銭」だけではないと思っています。
というのも、僕が稼いでいるのは「本音」なんじゃないかと…そんなお話です。
先日も同業者さんから「お客様になんて言えばいいか…」といった相談を受けました。
トリマーに何か否があるわけではないのですが、受け取り方ではやましいことがあると誤解されてしまうような内容でした。
もちろん一般的なアドバイスをさせていただいたわけですが、仮にOne for Dogの場合は…と考えたんです。
でも、考える暇もなく答えは出ました。
構わず言っちゃう
です。
最近の話で言えば、パテラ(膝蓋骨脱臼)のグレードが高いお客ワンがいて、これまでも騙し騙しやってきたのですが、どうにも最近よろけちゃう。
原因は明らかで、加齢による筋肉の衰えと軟骨の擦り減りです。
そもそもが僕のカットを気に入ってくれていた珍しい飼い主さんなだけに、[カットをやめる→短時間で終わる]という決断は通常言いにくいわけですが、犬のことしか考えない齋藤は言っちゃうわけです。
もちろん、補助のスタッフがいるところであれば継続してカットもしてあげられるかもしれないので、セカンドサロンの選択肢もお伝えした上でです。
しかし、僕が”頑張る”ようなことはしたくありません。
言葉だけ取れば、”頑張る”とはサービス精神のようにも思えるわけですが、その裏側には犬の気持ちなど存在しないからです。
トリミングとはお互いの協力なくしては成立しないわけで、犬が楽な体勢というのはトリマーの負担が大きい状態にあります。
#片腕で支えたり中腰になったり
その状態をいつまでもこんな老いぼれが受け止め続けられるはずがないのです。
となれば、いずれは犬たちへとしわ寄せが行ってしまう…
この場合の英断とは、愛犬を可愛くしたいという飼い主のエゴイズムと、それでもなんとかやってのけるというトリマーのプライドを捨てること。
#グルーミング犬種ということも理由のひとつです
つまり、こんなことを言っても許していただけるのは、それ相応の「儲け」だと思うのです。
おかげでこの歳でもなんとか現場に立ててますし、サロンにとっては前代未聞もいいところの頭数でなんとかやっていけてます。
そうやって今日も自分に言い聞かせながら、商売ベタと真面目に向き合わないよう、のらりくらりと過ごす日々…
あーあ、宝くじでも当たんないかなぁ。
#帰れ
電子書籍でドッグサロン経営に関するビジネス書を発売しました
One for Dogのサービス設計、コミュニティ運営やブランディングなど、従来のドッグサロンとは異なるビジネスモデルの裏側を包み隠さずお話しています。購入特典として業界関係者だけのオンラインコミュニティ「愛犬文化Labo」への招待リンク付きです。
無料オンラインサロン「愛犬文化村」
愛犬文化村では無理なメンバー間の交流などは必要とせず、基本的に毎日齋藤が更新する記事を読めるというありがた迷惑なサロンです。あくまで One for Dog に何らかのご縁がある方が対象なので、告知をしておいて誰でもご参加いただけないというツンデレサロンですが、One for Dog の活動を応援していただけるという方は是非一度覗いてみてください!
講演会のご依頼はこちら
学校や企業様からのお声がけにより、犬と人に関わる様々な講演をさせて頂いております。犬を飼う前に知っておきたいことや楽しくためになるワークショップ、小学校でのPTAスクールや中学校での職業講話、従業員さまの福利厚生などお役に立てる機会がございましたらお気軽にお問い合わせください。
仔犬を迎えるその前に、家族会議をしませんか?
先輩飼い主さんが抱えている悩みのほとんどが仔犬を迎え入れる前に解決できたことを知っていますか? ペットショップへ仔犬を見に行くその前に新しい家族のことをきちんと話しておきましょう。
One for Dog のラジオ放送「One for Dog Radio」
One for Dogにご縁のある皆さまへ音声メディアを通して犬に関わる様々な情報を放送しています。ライブ配信では「これから犬を飼う人の相談会」も収録しています。愛犬とのお散歩タイムにでもお耳を拝借できたら幸いです。
ワクチン未接種の子犬だけを対象としたサロンデビュー参観を行っています
実際にトリマーが行なうグルーミングを間近で見学しながら、お手入れのことやサロンの選び方などトリミングに関する基礎知識を学ぶことができます。毎回一組限定の完全貸切制なので、はじめて愛犬を迎え入れるという新米飼い主さんにオススメです。トリミングサロンがはじめてという愛犬をご家族みんなで知識を得ながら見守ってあげませんか?
愛犬が嫌がらないブラッシングの方法を無料で公開中!
「ウチの子はブラッシング嫌いで…」「お顔を上手く洗わせてくれなくて…」
愛犬がお手入れを嫌がる理由のほとんどは自己流になってしまったやり方にあります。大切な愛犬のためにも今のうちから学んでおくことでいざというときの助けにもなります。この機会に正しいお手入れの方法を学んでみませんか?
ネットショップ「One for Dog BASE店」もオススメです
お手入れ教室に通いたいけど時間がないという方や、そもそも通える距離にないという飼い主さんに向けた「愛犬のお手入れをオンラインで学べる講習会」や、仔犬のうちからきちんと犬のことを理解してあげたいという飼い主さんに向けた「愛犬のしつけがオンラインで学べる講習会」、「プードルのことだけ学ぶ講習会」といったアーカイブ動画を販売しています。加えて、愛犬のお手入れを本格的にはじめようという飼い主さんに必要な道具一式をプロが見繕い、使い方動画をセットにした「はじめてのお手入れパック」やオススメコンテンツをセットにした「新米飼い主さん応援パック」の販売もはじめました。最近では、プロトリマーが実際のモデル犬でお手入れのやり方を実演する「お手本動画」など多数商品を取り揃えています。ご興味のある方は一度覗いてみてください。
「elu」でデジタルコンテンツを販売しています
トリミングという日常を記念日として動画にしました。ご家族みんなでお楽しみください。尚、撮影と編集がやたら大変なものでオーダー制にてご購入いただけます。宣伝しておいて何たる消極的なご案内ではありますが、ご希望のお客さまは事前にご注文くださいませ。
ということで、今回はこの辺で。
それでは皆さま素敵なドッグライフをお過ごしください。
One for Dog 齋藤でした!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?