見出し画像

今年もやります!オンラインサロンの文化祭

こちらのnoteは、One for Dogのオンラインサロン「愛犬文化村」に毎日投稿している記事の中から、比較的刺激が弱いと思われるトピックを選び、辛味成分を調整した上でご紹介しています。サロンメンバーさんにおかれましてはマンゴラッシー感覚でお楽しみください。

現在170名以上のサロンメンバーさんが参加しています

今回のnoteは、告知しておきながらも気軽に参加いただけないという、なんともツンデレな記事でございます。

撫でろというから撫でたのに、急に怒り出しちゃう愛犬くらい、大目に見てやってくださいませ。

そんなこんなで本題です。

タイトルでもお伝えしていたわけですが、愛犬文化村にとって年に一度のオフラインイベント「愛犬文化フェス」の開催が、だいぶ前から決定しておりました〜
#事後報告過ぎてごめんなさい

愛犬文化フェスと言えば、

\愛犬文化村の、愛犬文化村による、愛犬文化村のための文化祭/

というリンカーン顔負けのドッグイベントです。

去年に引き続き今年で3回目となる今回は、更に内容をアップデート。
なななななんと半分くらいの催しをリニューアルいたしまーす。
#だから一体なんなのさ

分かっています。
分かっていますとも。

ほとんどの方にはなんのこっちゃ分からないと思うので、去年の様子を振り返りながら、今年のフェスを紹介します。

最後には、このイベントに参加するためのパスポートもご用意しておりますので、しばしの間お付き合いくださいませ。

愛犬文化フェスにかける想い


此度のイベント、ことの発端は前職の講師時代にまで遡ります。

トリミングスクールの広報を担当するようになってから、他業種さんとの会議にも顔を出すようになっていた齋藤。
そこで出会ったイケオジさんが、世間知らずな僕にとってのメンターでした。

"社会的な存在意義を持つこと"

当時、会社が向かう方向性などを考える時には、欠かさずと言っていいほど出てくる言葉がこれでした。

トリミング業界に落とし込んでみれば、トリマーとはただ被毛をカットするだけではなく、愛犬をキレイにするだけでもない社会的価値の創造が必要であることを教えられました。

要するに、ひたすらに技術だけを磨くようではいけないということです。
#技術を磨くことは当たり前という前提で

  • 飼い主教育

  • 動物愛護

  • 次世代育成

飼い主さんとの距離が近いトリマーだからこそ、その強みを活かして社会的な活動にも貢献していくような仕事になれば、子供たちへの憧れにも繋がっていく…そう僕なりに解釈しています。

とある町の一角にある小さなドッグサロンが、身の程知らずなイベントを開催しているのには、こんな想いがあるんです。

トリマー、ドッグトレーナー、ペットシッター、ドッグセラピスト、愛玩動物看護師、獣医師…そして飼い主さん。

犬たちに関わる全ての人々が、より良い犬文化の創出に向けて、手と手を取り合い教育を持って楽しむイベント、それが愛犬文化フェスです。

高いリテラシーと同じ価値観を持った愛犬家同士が集まることで、イベントが初めての愛犬や飼い主さんも気軽に参加することができ、プロたちとの新たな出会いまで生まれる場所を目指しています。

今年は里親会も誘致しているので、このイベントをきっかけに、命の大切さや尊さも伝えていけたらと思っています。

コミュニティ限定のドッグイベント


僕はイベント屋さんではないので、過去の経験を元にしか具体化できません。
そこで、サロンメンバーさんのお知恵を拝借しながら、一緒にこのイベントを作っています。

そう、まさに文化祭です。

会場の装飾や規模、模擬店の数なんかは他のドッグイベントに叶いません。
でも、それらのイベントにはない「人」や「愛犬たち」で集客するのが愛犬文化フェス。

ぜひともイベントに参加して、居心地の良い空気感を体験していただきたいと思います。

第2回 愛犬文化フェスの様子がこちら

ただ1点。
イベントの参加にはドレスコードがあるんです。

それが、オンラインサロン「愛犬文化村」への参加
開催に至るまでの制作過程や情報などは、すべてオンラインサロン内に共有しているからです。

クローズドのコミュニティを使った愛犬文化の創出。
そのためにちょっとだけハードルを設けさせてもらっています。

とはいえ参加は無料です。
基本的にはメルマガ同様、ROM専(読む専門)で構いません。

興味のある方は、一度のぞいてみてくださいね!
#次週へと続く

愛犬文化フェスへのパスポートはこちらから↓


One for Dogが運営する愛犬家たちのコミュニティ
オンラインサロン「愛犬文化村」

愛犬文化村では、One for Dogの活動報告に加え、しつけやお手入れなどに関する記事を毎日書いていて、飼い主さんたちのリテラシー向上をお手伝いしています。
無料&ニックネームでご参加いただけますので、ご興味のある方は是非一度覗いてみてください。

【今週のサロン記事】
・2024年9月29日(日)note更新のお知らせ
・2024年9月30日(月)犬に本を読み聞かせる活動で、子どもたちはこんなに変わる(引用)
・2024年10月1日(火)今年の愛犬文化フェス、入場券が必要です!
・2024年10月2日(水)すべてはこの一杯のためだけに
・2024年10月3日(木)予防薬を過信しない
・2024年10月4日(金)【犬種区分Season2 】コモンドール
・2024年10月5日(土)今夜はスナック愛犬文化村

オンラインサロンでは過去記事もご覧いただけます

日本の愛犬家に、正しい知識と必要な技術を


One for Dogでは『これから犬を飼う人の相談会をはじめ』、子犬のサロンデビューを応援する『はじめてトリミング』、飼い主さんと一緒に学べる『しつけ教室』や、飼い主さんのための『お手入れ教室』など、愛犬の成長に寄り添ったサービスを提供しています。他にも、教育機関や公共施設での講演会やドッグイベントなど、より良い愛犬文化の創出に取り組んでいます。

それでは皆さま素敵なドッグライフをお過ごしください。
One for Dog 齋藤でした!

いいなと思ったら応援しよう!