見出し画像

28 犬の歯磨き事情

犬と暮らすまで知らなかったことは、たくさんありますが
びっくりしたことに歯磨きがありました。

え? 犬に歯磨き???
わたしの周りでは犬に歯磨きをしている人はいませんでした。

でも、今は当たり前に病院でも言われます。
え。歯磨きガムじゃなくて、歯ブラシで磨くの?

まずは、歯に触られることに慣れさせる

と言われ、口に指を入れてみる
愛犬、なんなく受け入れる(笑)

そこから、だんだんに歯ブラシに移行していく
歯磨き粉も選ぶ

ここらへんから、大変!

この世にはたくさんのオススメとがある
過去にわたしもオススメをしましたが、
本日のが最新版です(現段階でイイと思うものです)

前回同様、この歯ブラシ愛用
小さい顔の子には小さな歯ブラシというより
短毛がとてもいい。
厚みがないので口に入れやすく、愛犬も苦しくなさそうなのです。


そして、歯磨き粉
色々使ってみた。
通販の高いのから、お手頃のまで
どれも同じで、美味しいので受け入れるけれど
ペロペロと舐めたがりブラッシングができない。

ふと、、、目にした これにしたら

今までのはなんだったのだろう?というくらい
シャカシャカとブラッシングさせてくれた。
歯磨きのあと、褒めてご褒美にした。


後は、飲み水に入れるタイプ

歯磨き粉と同じブランドだから、ここは変えてもいいかなぁと思ったりもするけれど、
お守り代わりに使っている。


そして、デンタルトイはコレ 普通の軍手!(え?w)

コレに、歯磨きガムを小さくちぎって指の部分に入れて隣の指と結いて渡すのです。
しばらく噛み噛みしています。
これで奥歯がきれいになった。
(使用前にはしっかり洗っています)
軍手は指全部を使ったら、ポィします。


シャカシャカブラッシングが出来る前に歯石をつけてしまった。
これ以上付けないために、たどり着いたのが現段階。

歯磨きジェルでブラッシング出来るようになったのと、軍手の効果は大きいと思う。

ってことで、結局は ブラッシング出来ないとダメで
犬には歯磨きが必要なんだねぇ。

あ・・・硬い物を嚙めるワンちゃんならいいのだと思う。
愛犬2キロないので、、歯が折れてしまう危険があって硬すぎるオモチャダメなんです。

高い歯磨き粉よりも、お手軽な値段の物が愛犬には合っていました
なんなら、通販の高い歯磨き粉の時に歯石できました(泣)


いいなと思ったら応援しよう!

ku
サポートしていただいたら美味しいコーヒーを買います^^