![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69049896/rectangle_large_type_2_00de21b0dd8ff497965e96df070a5c64.png?width=1200)
普通の日記・マクロレンズ(2022/1/2)
のんびりしたお正月を過ごしています。
ちなみにお参りは 幸先詣をしました
今年は写真を撮る!
という気持ちの新年なのです^^
久しぶりに アダプターを外しました。
私のレンズはフィルム時代のレンズが多く(オールドレンズ)
今のカメラにつけるのにマウントアダプターというのをつけています。
そして、久しぶりに手にしたのは 現代wマクロレンズです(単焦点)
私のレンズは ほぼ単焦点レンズです。
単焦点レンズとは、乱暴に言うと ズームのできないレンズです
明るいレンズが多く、ボケの表現が優れています
マクロレンズとは、被写体を大きく写すことが出来るレンズです
1本娘に持たせたのですが、
やはり欲しくて同じのを買いました。
安いレンズですが、私には十分でした。
もう中古でしかないので中古で手に入れました。
ちなみに、、レンズは中古でもいいと思いますが
本体を中古で買うのはおすすめしません。
私みたいにマニュアルで撮る人は
本体の機能は使い切れないので、安い新品の本体がいいです。
写真が好きなくせに、お金はかけてないなぁ・・・w
安い本体・中古のレンズ
私には、これくらいでいい(笑)
気軽にシャッターを切って暮らすのがいいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1641110310450-tkagmvJZQ8.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ku](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63076432/profile_6db8bf21eab42075953dfcb528f8b33d.png?width=600&crop=1:1,smart)