
アグリーベティの父イグナシオ語録1️⃣
アメリカ🇺🇸南部の駐妻生活。
子は成人してるので夫婦2人。
弁当持たせていってらっしゃい🖐️
洗濯、掃除、夕飯の献立を考えたらDone.
あとは基本的にフリー。
あまりにフリー過ぎて
スマホゲームに手を出す始末ʅ(◞‿◟)ʃ
ヤバいか?わたし。
動画サイトにて
アメリカ🇺🇸製作のかつてのドラマを見始めた。
その中の一つ。
「アグリーベティ」
家族思いで誠実だが、
外見はイマイチという設定の
編集者希望のベティが、
さまざまな困難を乗り越えていくドラマだ。
若い頃なら、
ベティに感情移入して楽しんだだろうと
確信できる名作だ。
女にだらしないボスのダニエルの成長。
いじめっ子同僚アマンダ、マークの心の奥。
女帝ウィルミナが垣間みせる弱さ。
などなど見どころ満載
ではあるが、
還暦になると他にも感じ入るとこが
多々あり。
成人した子どもを見守るという点で、
どハマりしているのが、
ベティの父👨イグナシオの娘に
語りかける言葉である。
一話ずつ書き留めていきたい。
シーズン1
第一話
ベティは出版社に就職しようとするも、
面接さえまともにしてもらえない。
が、ひょんなことからファッション誌の
編集長付きアシスタントをオファーされる。
しかし、
うまくいかないことが重なり、
おまけに恋人からも振られてしまう。
そんなある日、
父イグナシオ👨の心臓の薬の補助金を巡って
役所とやりとりをするも、
冷たくあしらわれる。
そこで父イグナシオ👨が
ベティにかけた言葉が…
You're so strong,
determined,
and optimistic.
Just like your mom was😘
お母さん👩は
病気で既に他界しているが、
ベティはお母さん👩が大好き。
家族も大好き。
どれもこれも行き詰まっているベティに、
イグナシオは
ベティが大好きな母を引き合いに出して励ますのだ。
おまえは強くてしっかりしてて
それに前向きだ。
おまえの母さんそっくりさ😘
私も子どもが肝心な時、
こんな言葉をかけられる母親でありたい。
#英語の聴き取りに若干問題ありなのは自覚しております。微細な相違はご容赦下さいませ。