9弾環境 黒紫ルフィ⬛️🟪ペローナ採用の全容に迫る、、、👻
初めまして!!
まずは記事を開いて頂きありがとうございます👾
久しぶりにバズってしまったのでモチベーションあるうちに書こうかなと思い、黒紫ルフィについて話していきます!!
全文無料なのでどうぞ暇つぶしに読んでいってください!
・現構築に至った過程
・採用理由、入れ替え候補
ざっくりこの2点について、あくまで僕個人の意見を話していきます。
⚫️構築
9弾始まる前にプロキシで組んだ最初の構築です。
とりあえず脳死で4ゾロ十郎、7サンジ、8モリアをぶっこみました笑
この構築のダメだったところはカウンターレスが目立つことです。
ゾロ十郎単体のスペックは高いんですけど次ターン強い動きを持ってこれる訳では無いので強さがいまいちでした。
なので枚数が減っていき解雇へ、、、
7サンジも強いのか半信半疑で使えば強いタイプかなと思っていました。
ですが最速で出しても除去出来るわけでもなく、リーサルで強いと言ってもウソ八や、雷で事足りるなと思いました。
ということで解雇、、、、、
そして、9弾環境が始まりシェアトップは赤シャンクス!
10シャンクス連打による圧倒的覇気とそれに繋げるためのリーダー効果とヤソップの援護。
シャンクスについで赤紫ルフィの台頭で大大型環境へ突入!!
それに伴い、黒紫ルフィにステューシー採用が流行り始めました。
ほな組むか〜、となり試してみました!
新しく、プリン、おナミ、ロビン、雷outのタップノットを採用し、ステューシー3枚入れた構築です。
レスのゾロ十郎をドン加速用のプリンに変更し、8モリア、ニカを早く出す動きに変更
おナミは5.6枚目のフランキーとして。
ロビンは大型環境と小型除去が少ない環境で使いやすいブロッカー兼モリアの対象として採用。
この構築はステューシーの採用によりたしかに大型を取れるようになったり、場のローをトラッシュしてモリアで復活する動きも綺麗でした。
プリンの加速もかなり気に入り前より動きやすくなりカウンターレスで負けることも少なくなった印象です。
しかし、ステューシーの使いづらさが否めませんでした。
最速で置く意味もあまりなく、大型除去したい時に小型が面におらず出せない、もしくは無理やり出す。
そしてドフラ戦で手札に腐ってしまいます。
あまりしっくりこず解体へ、、、
走行してるうちに環境は早くも動き出し、ルッチなどの黒単、それに対抗してルフィ太郎全力の紫ルフィが増えて行き、シャンクスの活躍が減り始めました。
青ドフラのみ不動のTier1、、、。
環境の変化によりステューシーは即解雇し、新たに構築を考えました。
色々いじくり回して、一旦しっくり来たのが先日店舗予選を1位で通過できたペローナと9カイドウ採用の構築です!!
ええ、大変ありがたいことにインプレッション16万のいいね800越えとプチバズしてしまいました🙌
マッチアップは画像の通りで運も絡んだりしましたが、自信ある構築だったのでとても嬉しかったです!!😎
Xで探しても見つからなかったのではやくペローナ入りで結果残して世に出したいな〜って思ってました笑
⚫️採用理由、候補カード
ここからは店舗予選を突破した構築の採用理由と不採用理由についてです。
○圧倒的パワー9コストカイドウ
このデッキのエースカード、最強ですね。
黒紫ルフィの9カイドウはなんと言っても使いやすさ。
-5ドン!!と重いコストで、通常なら次ターン6.7ドン!!スタート。
黒紫ルフィの場合は、8.9ドン!!スタートというほぼデメリットなしで使えちゃいますね。
そのあとの8モリア、もしくは9ルフィでリソース回収してもよし、
9カイドウ2連打で盤面制圧するもよし、
とにかくこれ1枚で逆転出来ることが多いです。
10ドン!!時に
9カイドウ×2で面制圧
8モリアでの横展開リソース回収
頭おかしいです😇
なので9ルフィ4枚ではなく9カイドウを優先して4枚採用しています。
○万能9コストルフィ
使いやすさNo.1の大型速攻!!
9カイドウとの比較として、面に触れない点が今の環境かなり厳しいという印象です。
反面メリットもしっかりとあり、採用理由として、
・リソース勝負に持ち込める
・ノーリスクでギガントが構えやすい
・サーチできる大型
・カイドウで面制圧する必要が無い、または出来ない状況
・大型欠損を防ぐためのかさ増し要因
などです。
デッキコンセプトとして、最速9コスト着地がしたいのでやはりルフィも必要と感じました。
少し前までは10コストニカルフィを2枚採用していましたが、ギガントで捨てることが多かったり最速で出すかリーサル要因として使ってたんですが、ギガントやフランキーで捨てることが多かったので9コストルフィと入れ替えました。
エネル戦では特に活躍してくれました。
○ドン!!ブースト界隈最強3コストゾロ十郎
やっぱり強かったゾロ十郎さん。
以前はブースト要員に3コストプリンを採用していましたが違いとして、
・特徴が麦わらの一味
・アクティブ追加の利点
・囮としての役割
・ブロッカーで守り、9コストへと繋げる動き
以上のことからプリンに出来ないことが多く、より強い動きを可能にしてくれるカードなので採用。
3コストゾロと合わせてサーチできる8枚体制でのドン!!加速により安定して理想の動きが可能となりました。
○高すぎるSR5コストサボ
最初はここの枠をフランキー5枚目の役割をしてくれるおナミにしていました。
ただ序盤腐る、アタッカーにならない、3ターン目の動きが弱いということで5サボを入れました。
6ドン!!のターンにタップノットor3コストゾロとくっつけてサボを出し、大型へ繋げる動きが綺麗で、ルッチ、エネルが少しずつ環境に戻り始めているので環境の変化次第でかなり活躍してくれる1枚です。
あとはリーダー効果によりウソ八でレストにされないのも強い点ですね。
気持ちは4枚入れたいです、、
枠ないので保留にしています、、、、、。
○1コスト除去カード独楽結び(タップノット)
ゴムゴムの雷同様、リーダー効果により1コストで使える除去イベントカードです。
ほんとに強いです。
ゴムゴムの雷との違いですが、
・バージェス、ラッキールウ、ボルサリーノを確実に除去できる
・ドフラ、ルッチ、ミラー相手にはモリアでの再利用を防げる
・ナミに対して遅延が可能
・10ドン!!時のトリガーが強力
・ペローナと合わせて7コスト(ニューゲート、キッド等)除去が可能
雷に出来ないことがたくさんありますよね。
サーチ対象にはなりませんがフランキー、ギガントなどで素引きが可能なのでそこまで気にはなりませんでした。
ただ、紫ルフィ相手には確実に雷の方が有効なので環境見て入れ替える可能性はあると思います。
4枚採用して回していた時もあったのですが手札で腐ることが多かったので個人的には3枚が最適かなと思っています。
○待ってました可愛い4コストペローナ
きました、みんな気になるあの子👀
ペローナです!!
Xに出回ってる構築と1番の違いですね。
恐らくほとんどの人はここにブラックマリアを採用してかと思います。
僕がブラックマリアにしていない理由ですが、
・アタッカーになり得ない
・2ターン目の加速以降使わない
・2000カウンターを吐いてのドン!!ブーストが好きじゃない
・ゾロ十郎採用ならブーストに事欠かない。
と言った理由です。
では何故、ペローナなのか。
黒と紫で強い2000カウンターっていないのかなってリストを眺めていたところ、
目に止まったのがペローナでした。
発表当時みんな驚いてましたよね?
4コストパワー5000で2000カウンターで効果2つ持ち、純粋なパワーカード😂
なにより暇になりがちな3ターン目を担ってくれることにとても可能性を感じました!
3コストゾロでブーストもしくは、タップノットで面処理からのハンデス、そしてリーダーに1ドン!!付けて6000アタック!
先行のこの動きが思ったよりも強いんです。
青ドフラと紫ルフィの場合、2ターン目に出したゾロ又はゾロ十郎による5000アタックとリーダーの5000アタックは手札を切って守ってくると思います。
そうすると相手の手札枚数はだいたい5枚としくは6枚になっています。
その状態でのハンデスは結構嫌です😇
こっちもハンドは減っていますが、モリア、ギガントで回復が出来るのでリソース勝負に持ち込みやすくなります。
あとはモリアでの対象を増やしたいという理由もあります。
どうしてもトラッシュを増やしづらいデッキなどでフランキー4枚だけでは心許ないです。
最速モリア時に何も落ちていないことを防ぐ事もできますね。
そして対赤シャンクス、紫ルフィ戦では、10ドン!!時に8モリア、ペローナ、ロビンを展開しつつ、ペローナで3コスト下げたニューゲート、キッドをタップノットで除去、ギガントを構えるというトリッキーな動きも可能になります。
このように、圧倒的にブラックマリアよりも活躍の場が多いです。
もちろん使わない試合はざらにありますが選択肢としてあるだけでプレイング、練度次第で勝ちを拾えるかなと思います。
まぁ、9カイドウ連打からの最初に出しておいたブラックマリアでドン!!回復も強いので一概にこの構築が正解とかはありません。
あくまで個人の好みだったり目指しているプレイスタイルにより全然変わることがあるので、僕の構築は知識として、参考程度にしていただければなと思います!👾
次に候補カードについて、
○結局強いオカマMr.2ボンクレー
9コスト最速が強いと感じているのでドン!!加速要因として2枚追加で入れるのもありだと思います。
リーダー効果により、青ドフラのローにバウンスされなくなり、黒単にも場残りする可能性が高い。
8モリアの対象にしてもシンプルに強いですしね。
入れ替え候補としては5コストサボかなと思います。
○イラストよきゴムゴムの雷
このカードは環境の動きを見てタップノットと入れ替える感じになります。
ティーチ、シャンクス、ルッチが減るなら概ね雷
紫ルフィ、ボニーが減るならタップノット
くらいの認識でいいかなと思います!
○ギア5ニカルフィ
このカードはかなり難しいところです。
カイドウ4枚構築には合わないのかなと思いつつ、最速ニカ、フランキーor6サンジ、8モリアという動きができるので強力なことには違いないです。
採用するのであれば3〜4枚、ドン!!加速10〜12枚構築になるのかなと思います。
好きなので本当は入れたいんですけどね笑
ということで今回はこのあたりで終わりたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます🙌
今後も結果を残せれば、黒紫ルフィで意識していること、各対面でのマリガン基準や立ち回りなどを追記しようと思っています。
もし記事が良かったよー!って思ってくれた方は投げ銭してくれると喜びます😉
今後も黒紫ルフィを使うと思うので是非Xの方もチェックしてみてください!👾👾👾
ありがとうございました〜〜。
※この先に文章はありません。投げ銭としてお使いください。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?