![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67625874/rectangle_large_type_2_78efc478de5bb3381ad4bd5ea2a1fd1f.png?width=1200)
2021年振り返り 習慣になったものと身につけたい習慣
〜習慣になったもの〜
夕食準備前に2分づき玄米を浸水して発芽玄米へ
翌日のお昼の材料を前日の夕食準備の時にカット
音声で読書しながら30分程度のウォーキング(ただし、娘と歩くときは、娘と話をしたいので読書なし)
娘と午後4時半夕食
娘と午後5時半お風呂
娘とお風呂後の読書
娘の午前6時起床 午後7時就寝 (5歳児の奨励睡眠時間11時間)
娘就寝後の夫婦の会話
娘就寝後の読書など未来に繋がる活動
〜身につけたい習慣〜
ブログテーマになるものはないか探し続けること
娘との朝ワーク(ここ最近は、出来るようになりつつある)
娘就寝後にTweet
午後10時には寝て午前6時に起きる(8時間睡眠)
習慣にまかせることでたしかに楽にやりたいことがやっていける♪と気づけた2021年でした❣️
習慣にまかせて、生活満足度を高めよう❣️