![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95570001/rectangle_large_type_2_e605e15068eaed54000d821dfa67de85.png?width=1200)
Photo by
aya_uehana
webp を png に変換する「前の」話
壊れた SSD には変換ツール(dwebp)を入れてたのだけど、どうやってインストールしたのか調べられず思い出せず、結局ネットで調べて分かった。
devel レポジトリにあるんか・・・
● dnf provides で見つけるには?
結構時間がかかりましたが(5分くらい?)、これで見つけてくれました。devel レポジトリ中の libwebp-tools パッケージに含まれていることが分かります。
$ dnf provides dwebp --enablerepo=*
libwebp-tools-1.2.0-3.el9.x86_64 : The WebP command line tools
Repo : devel
一致:
ファイル名 : /usr/bin/dwebp
● インストール
後はすんなり。
dnf install libwebp-tools --enablerepo=devel
● 変換
dwebp src.webp -o dest.png
いいなと思ったら応援しよう!
![恩田昌幸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94850503/profile_95c7ab997ed98c852bc1113e8f9c2a70.png?width=600&crop=1:1,smart)